サポート » 使い方全般 » 403 Forbiddenエラーが解消できない

  • さくらインターネットにてWordPressをインストールして、ログインできたのですがページを表示しようとしたら「Forbidden You don’t have permission to access / on this server.」というエラーが出てきてしまいます。

    過去のフォーラム含め、色々とググって試してみたのですが状況が変わりません。。だいぶ時間を使ったのですが解決せずとても困っています。。どなたか教えていただけませんでしょうか?

    ■やったこと
    ・アクセス設定からindexファイルの設定で「index.php」を追加し、ファイルが存在しない場合の挙動を「アクセスを拒否する」に設定
    ・Webアプリケーションファイヤーウォールを「利用しない」に設定

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • こんにちは。

    WordPress をインストールしたサイトのルートディレクトリに index.php は存在していますか?

    WordPress がサブディレクトリにインストールされていて、管理ページ > 設定 > 一般設定 の「サイトアドレス」をルートディレクトリの URL に変更したあと、 index.php をルートディレクトリに準備しておかないと、そのような事が起こる可能性はあります。

    WordPress Codex 日本語版のWordPress を専用ディレクトリに配置するを参考にしてみてください。

    トピック投稿者 ET01

    (@et01)

    mizubeさん

    ありがとうございます。
    頂いた内容を確認してみたのですが、ルートディレクトリ、WPをインストールしたサブディレクトリ両方ともにindex.phpと.htaccess ファイルが存在していました。

    念のためこちらの「既存のサブディレクトリをルートディレクトリとして表示する場合」の手順をひと通り対応してみました。

    結果、手順7「新しい URL からログインする。例えば http://example.com/wp/wp-admin/ など。」の実行ができませんでした(同じForbidenメッセージが表示される)

    何か原因等分かりますでしょうか?

    ※ご参考までにindex.phpの中身です

    <?php
    /**
    * Front to the WordPress application. This file doesn’t do anything, but loads
    * wp-blog-header.php which does and tells WordPress to load the theme.
    *
    * @package WordPress
    */

    /**
    * Tells WordPress to load the WordPress theme and output it.
    *
    * @var bool
    */
    define(‘WP_USE_THEMES’, true);

    /** Loads the WordPress Environment and Template */
    require( dirname( __FILE__ ) . ‘/wp/wp-blog-header.php’ );

    1点原因仮説なのですが、
    さくらインターネットの仕様で初期ドメイン(≠設定したいドメイン)の
    サブディレクトリ(初期ドメイン/wp)にWPのインストールが強制的に行われます。

    ここを何とかして設定したいドメインのサブディレクトリへのWPインストールを行わないといけない等ありますでしょうか?

    ちなみに、インストール後はWPの「設定」→「一般設定」から
    「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」の両方を、初期ドメイン/wp から設定したいドメインのURL(/wp なし)に設定変更しています。何かのご参考になればと思い念のための追記でした。

    お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

    1点原因仮説なのですが、
    さくらインターネットの仕様で初期ドメイン(≠設定したいドメイン)の
    サブディレクトリ(初期ドメイン/wp)にWPのインストールが強制的に行われます。

    ここを何とかして設定したいドメインのサブディレクトリへのWPインストールを行わないといけない等ありますでしょうか?

    ちなみに、インストール後はWPの「設定」→「一般設定」から
    「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」の両方を、初期ドメイン/wp から設定したいドメインのURL(/wp なし)に設定変更しています。何かのご参考になればと思い念のための追記でした。

    仮説というか、参考というか、ビンゴだと思います。

    クイックインストール機能でインストールされたのでしょうか?

    さくらインターネットのスタンダードプランですと、自動インストール時にドメインとインストール先のディレクトリを選択(入力)できますよ。(さくらインターネットの公式マニュアルの当該コンテンツ、 STEP3の手順5をご参照ください)

    私の所有するアカウントでも問題なくインストール出来たのを今確認しました。

    今回のケースですと、管理画面上で URL を変更したのみで、ファイルを移動されていないのだと思われます。設定したいドメインのディレクトリ内に index.php 他 WordPress の構成ファイルがインストールされていなければ、index.php はそこに存在しないのですから、当然うまくいきません…。

    もし、まだインストールしただけでしたら、一度WordPress 関連のすべてのファイルやデータベースは削除して、初めからやり直されたほうがややこしくなくて良いかもしれませんね。

    それでもうまく行かなければまた状況をお知らせください。

    トピック投稿者 ET01

    (@et01)

    mizubeさん

    教えていただいたとおりに一からやり直して解決しました!
    本当に助かりました!ありがとうございました。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「403 Forbiddenエラーが解消できない」には新たに返信することはできません。