• 解決済 natsu5124

    (@natsu5124)


    WordPressの、設定→パーマリンクで設定を基本からカスタムに変更したら、404エラーが表示されるようになってしまいました。
    そこで、.htaccessファイル(フォルダ直下)に追記すれば良いという記述を見つけ、FTPサーバー内の.htaccessファイルを次の内容に書き換えました。

    RewriteEngine On
    RewriteRule ^/wp/(.*)$ https://トップページのURL/$1 [L,R=301]

    # BEGIN WordPress
    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteBase /
    RewriteRule ^index\.php$ – [L]
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule . /index.php [L]
    </IfModule>
    # END WordPress

    すると、404エラーは表示されなくなりましたが、検索ワードで検索して表示された個別ページをクリックしても、すべてトップページにとんでしまいます。トップページから個別ページへのアクセスは問題なくできます。
    Wordpressのパーマリンクの設定は、「基本」に戻しています。
    直接個別ページにアクセスさせるためにはどうしたらいいのでしょうか?
    色々調べたのですが、初心者のためよくわからず・・・。かれこれ一週間ほど悩んでいます。
    教えていただければ幸いです。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • リダイレクト設定は一定の知識が必要なので、パーマリンクの変更等で転送が必要になった場合はhtaccessで制御するよりも、有名な転送プラグインの Redirection を利用した方が安全にリダイレクトをすることができます。

    書き換えた内容

    RewriteEngine On
    RewriteRule ^/wp/(.*)$ https://トップページのURL/$1 [L,R=301]

    を削除して、代わりにプラグインによる転送を試してみてください。

    トピック投稿者 natsu5124

    (@natsu5124)

    moyo55さん

    ご返信ありがとうございます。

    教えていただいたプラグインを追加いたしました。
    「転送ルール」を作成して、「リダイレクトを確認」としたところ、エラーが出てしまいました。
    (ウェブ検索して表示されたリンクもまだ404エラーが表示されます・・・)

    [エラー内容]

    このリダイレクトを確認:https//***************/post-**
    期待値301からhttps//***************************/?p=****
    見つかりました:404
    エージェント:Redirectionを使っていない

    プラグインの設定が間違っているのでしょうか・・・?
    引き続き調べてみます・・・。
    大変恐縮ですが、何かご存じでしたらご教示いただければ嬉しいです。

    返信が承認待ちになってしまったので同じ内容をブログに記述しました

    トピック投稿者 natsu5124

    (@natsu5124)

    moyo55様

    ありがとうございます。
    教えていただいたとおりやってみたら転送できました!
    ひとつひとつ転送ルールを作っていくのですね。
    これから地道に直していきます。
    表示されるようになってよかったです。どうなることかと思いました。
    大変助かりました。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「404エラー解決後、個別ページにとばなくなった」には新たに返信することはできません。