• 解決済 ykajam

    (@ykajam)


    運営しているサイトが表示できなくなりました。

    WordPressで運営しているサイトが5つあったのですが、8月4日夜よりそのうちの3サイトへアクセスできなくなりました。

    正確には、たまにアクセスできるときもあるのですが、ほとんどアクセスできません。

    アクセス解析を見ると普段の3分の1程度のアクセスはあるため、環境によって表示できるものと失敗しやすいものがあるのかと思います。

    アクセスに失敗した場合このようなエラーが表示されます。

    The requested URL could not be retrieved

    While trying to retrieve the URL: http://○○.com/

    The following error was encountered:

    Unable to determine IP address from host name for ○○.com
    The dnsserver returned:

    Name Error: The domain name does not exist.
    This means that:

    The cache was not able to resolve the hostname presented in the URL.
    Check if the address is correct.
    Your cache administrator is root.

    (ChromeでもInterenet Explorerでも同様)

    問題が発生している3サイトはWordPress4.2.4へ自動更新がありました。

    一方で問題が発生していない2サイトはWordPress4.1.7へ更新されています。

    更新時期とアクセスできなくなったタイミングもほぼ一致しています。

    そのため、4.2.4へ更新されたことが関係していると思われます。

    問題が発生しているサイトのWordPressをダウングレードしてみようと思い、こちらのサイト(http://taichimatsumoto.com/2013/09/version-downgrade-of-wordpress/)の指示に従って、4.1.5へダウングレードしようとしました。

    ダウングレードの解説では、最後に管理画面へアクセスして[WordPressデータを更新]ボタンをクリックするとなっていますが、管理画面へアクセスできませんでした。

    至急、問題を解決したいため、知恵をお貸しいただければ幸いです。

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • エラーメッセージの最後に

    (squid/x.x.STABLE5)

    というメッセージがくっついていませんか?

    トピック投稿者 ykajam

    (@ykajam)

    返信ありがとうございます。

    質問投稿時とネット環境が変わってしまって、確認できないのですが、おそらくついていなかったと思います。

    現在の環境では以下のようにエラーメッセージが出ます。

    Chromeの場合。

    このウェブページにアクセスできません

    DNS ルックアップでエラーが発生したため、○○.com にあるサーバーを見つけることができません。DNS は、ウェブサイトの名前をインターネット アドレスに変換するためのウェブ サービスです。このエラーはほとんどの場合、インターネットに接続されていないか、ネットワークの設定が間違っていることが原因です。ただし、DNS サーバーの応答がない、ファイアウォールによって Google Chrome からのネットワーク アクセスがブロックされている、などの原因で発生する場合もあります。

    InternetExplorerの場合。

    このページは表示できません

    •Web アドレス http://○○.com が正しいか確かめてください。
    •検索エンジンでそのページを探してください。
    •数分待ってから、ページを最新の情報に更新してください。

    よろしくお願いいたします。

    最初の英文のメッセージは、サーバ側に設置したSquidというプロキシが吐き出すエラーメッセージとそっくりなんです。

    現在の日本語メッセージは、サーバがダウンしている場合に発生するメッセージです。

    WordPressが原因ではなく、レンタルサーバ側に原因があります。
    おそらく、最初の英文メッセージの後でサーバを再起動しているのではないか?

    そんな推測なんですが、レンタルサーバの障害報告のページで確認してもらうと、この推測が正しいかどうか判断できます。

    トピック投稿者 ykajam

    (@ykajam)

    迅速に対応していただき本当にありがとうございます。

    Xサーバーの障害・メンテナンス情報を見てみたところ、8月4日午後7時36分ごろ1分程度の障害が起こっていたことがわかりました。

    ですが、私の問題が発生したのは8月4日午後11~12時くらいで、(気付いた時刻ですが、7時36分には問題は発生していなかったはずです。)現在も問題が続いています。

    また、その情報ではsv869サーバーとなっており、私の使用しているものとは違います。

    なので報告されている障害の影響は起きていないと思います。

    エラーメッセ―ジからサーバーの問題であることは間違いないと解釈されていますか?

    知識のない私としては、同様のサーバーを使っていても問題が発生していないサイトもあるので、WordPressの更新の問題に感じてしまうのですが。

    サーバー側の問題であればここで質問するのは場違いなので、レンタルサーバーへ問い合わせてみたいと思います。

    よろしくお願いいたします。

    同様なのか、同一なのかで判断も異なります。
    同一サーバ上で表示できるサイトと表示出来ないサイトがあるならば、原因は他にあるかもしれません。ドメインが異なればネームサーバーの障害も考えられます。

    しかし、5つのサイトの契約状況もわからなければ、使用しているドメインもわからないのでは、原因の推測のしようがありません。

    サーバが稼働していればPingを打ってみるとか稼働確認の方法はあります。しかしPingが返ってきたからといってWebサービスが健在であると判断することもできません。

    WordPress上でインターネットのネームサーバを操作する術はありませんし、エックスサーバーのチューニングを操作することもできません。

    エックスサーバーのサポートに連絡された方がよいと思います。

    トピック投稿者 ykajam

    (@ykajam)

    返信ありがとうございます。

    解決しそうです。

    ドメイン登録者(Registrant)情報のメールアドレス有効性認証を行わなければならなかったようで、そのメールを見逃していました。(http://sa-blog.jp/dns-domain-errer-248123)

    まだ反映されていないのでアクセスできませんが、反映されれば解決するかと思われます。

    メールを確認しないばっかりにご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

    ご協力していただきありがとうございました。

    まず、問題を切り分ける必要があります。

    1.アクセスできなくなったサイトを含むサーバへFFFTPなどのソフトで接続することはできますか?

     ・Yesなら次へ
     ・Noならサーバ側になんらかの問題が発生しています。
      サーバの管理会社へ問い合わせてください。

    2.お使いのPCで下記HTMLを作成し、test.htmlという名前で保存してください。
    このファイルを表示されないWebサイトのトップページにあたるディレクトリにFFFTP等のソフトでアップロードしてください。

    <html>
    <body>
    <p>test</p>
    </body>
    </html>

    3.ブラウザで、http://表示されないドメイン/test.html へアクセスしてください。
    ブラウザ上にtestと表示されましたか?

     ・Yesなら次へ
     ・Noなら
       Apacheに問題があるか、DNSに問題があるか、
       ドメインが何らかの原因で使えなくなっている可能性があります。
       いったんこの場合については保留します。

    4.お使いのPCで下記HTMLを作成し、test2.phpという名前で保存してください。
    このファイルを表示されないWebサイトのトップページにあたるディレクトリにFFFTP等のソフトでアップロードしてください。

    <?
    phpinfo();
    ?>

    5.ブラウザで、http://表示されないドメイン/test2.php へアクセスしてください。
    ブラウザ上にPHPに関するパラメータ情報が表示されましたか?

    まずはここまでです。
    5がNoなら、Apache側に問題がありそうですので、サーバ管理会社に問い合わせる必要があります。

    おっと、書いている間に解決しそうとのことで、
    原因がわかって何よりです。

    それでは!

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • トピック「4.2.4.へのアップグレードでアクセスできなくなりました」には新たに返信することはできません。