• 解決済 sa-koi

    (@sa-koi)


    サイトが500エラーにて表示できません。
    サーバーはロリポップサーバーにて運用していました。

    ロリポップより
    ”エラー内容を確認する限りでは「mm-tg/wp/wp-includes/load.php」にてなんらかのエラーが発生しているようですが
    WordPressの構成に必要なファイルにて問題が発生している場合、
    誠に恐れ入りますが、ロリポップはWordPressの開発元ではないため
    詳しい原因の調査や対処方法についてご案内を行うことができないようになっております。
    お客様のお力になれず大変心苦しいのですが
    WordPressのサポートフォーラムや、外部サイト等をご活用いただき
    対処していただきますよう何卒お願いいたします。”
    上記のような回答をいただきました。

    ftpではサーバーにはアクセスできますが、復元する方法もしくは復旧する方法がお分かりの方教えてください。

    当初ロリポップさんの回答では↓↓


    ご質問いただきました内容について調査を行わせていただきましたところ
    利用されているプラグインにてエラーが発生しているようでございます。

     ・responsive-lightbox
     ・siteorigin-panels
     ・wordpress-faq-manager

    サイト表示につきましては、プラグインを無効化することで改善される可能性がございます。
    下記手順にてご対応いただきますようお願いいたします。

    ------------------------------------------------------------
    ◇プラグインのフォルダ名変更(無効化)手順
    ------------------------------------------------------------

    1.ユーザー専用ページにログインする

    2.「サーバーの管理・設定」>「ロリポップ!FTP」を選択する

    3.該当のWordPressが管理されているフォルダ内の
     《 mm-tg 》>《 wp 》>《 wp-content 》> 《 plugins 》 >《 responsive-lightbox 》を開く

    4.フォルダ名を《 _responsive-lightbox 》に変更する

    5.「保存する」を選択する

     ※下記プラグインについても同様にご対応ください。
     ・siteorigin-panels
     ・wordpress-faq-manager

    と言われたので現時点では
    wp-content/plugins内のファイルをすべてリネームし、プラグインは機能していません。

    よろしくお願いします

    • このトピックはsa-koiが6ヶ月、 4週前に変更しました。
    • このトピックはsa-koiが6ヶ月、 4週前に変更しました。
9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • wp-content/plugins内のファイルをすべてリネームし、プラグインは機能していません。

    とのことですが、500エラーは解消されていないのでしょうか?

    バックアップは取っておられますか?

    また、エラーの直接の原因になっている (た) かどうかは定かではありませんが、プラグイン「FAQ Manager」は2年前から更新されていない (2024/6/29 現在) ため、ご使用をおやめになったほうがよさそうです。
    https://ja.wordpress.org/plugins/wordpress-faq-manager/

    どのような操作をされたことがきっかけでエラーが起きたのかを突き止める必要があるかと思いますが・・・

    もしもまだ日が浅いようであれば、以下の方法 (ロリポップのサポートを頼る) が最も手っ取り早そうです。

    バックアップオプションを利用していませんが、復旧したいデータがあります – ヘルプセンター|ロリポップ!レンタルサーバー

    ただし、

    サーバーの稼働状況にもよりますが、おおむね7日程度以前の状態まで保持されています。

    とのことですので、もしもこちらの方法をお試しになるようでしたら、1日も早い対処を・・・

    トピック投稿者 sa-koi

    (@sa-koi)

    ありがとうございます。

    プラグインは全てリネームしましたが、500エラーは解消されてないままです。またバックアップの件ですが、特に取ってなかったので、ありません。

    原因についてですが、全く記憶になく、そもそもあまり更新してなかったため、この頃サイトを確認したらエラーの状態でした。ただGoogleマイビジネスネスでサイトがリンクされていたはずだったのですが、そのリンクがなくなっていたので、かなり前からこの状態だったと思われます。

    よろしくお願いします。

    問題解決のためのチェックリスト をお読みになり、すべてお試しください。

    こんにちは

    ロリポップですとサーバー会社に依頼すると、サーバーのエラーログを取得できると思います。

    エラーログに原因が記載されている可能性がありますので、エラーログを送ってもらってください。

    トピック投稿者 sa-koi

    (@sa-koi)

    ありがとうございます。
    lolipopさんはワードプレスでエラーが起きているようなので、サポートは致しかねますと言われました。
    自分でエラーを表示させてみたところ
    Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function get_magic_quotes_gpc() in /home/users/1/lolipop.jp-254ce21f808de0f/web/mm-tg/wp/wp-includes/load.php:651 Stack trace: #0 /home/users/1/lolipop.jp-254ce21f808de0f/web/mm-tg/wp/wp-settings.php(333): wp_magic_quotes() #1 /home/users/1/lolipop.jp-254ce21f808de0f/web/mm-tg/wp/wp-config.php(83): require_once(‘/home/users/1/l…’) #2 /home/users/1/lolipop.jp-254ce21f808de0f/web/mm-tg/wp/wp-load.php(37): require_once(‘/home/users/1/l…’) #3 /home/users/1/lolipop.jp-254ce21f808de0f/web/mm-tg/wp/wp-blog-header.php(13): require_once(‘/home/users/1/l…’) #4 /home/users/1/lolipop.jp-254ce21f808de0f/web/mm-tg/index.php(17): require(‘/home/users/1/l…’) #5 {main} thrown in /home/users/1/lolipop.jp-254ce21f808de0f/web/mm-tg/wp/wp-includes/load.php on line 651
    こんな感じでした。

    get_magic_quotes_gpcという関数が存在しないというエラーです。

    この関数は PHP8.0 で削除された関数です。

    PHPのバージョンを一旦7.xに変更してください。エラーが解消されると思います。

    PHP8.0 をお使いになりたい場合は、そののちに WordPress やプラグインをバージョンアップしたのち、PHPのバージョンを8.0に変更してください。

    トピック投稿者 sa-koi

    (@sa-koi)

    @munyagu さま
    ありがとうございました。
    あっさり表示されるようになりました。
    感謝!

    トピック投稿者 sa-koi

    (@sa-koi)

    解決いたしました

9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • トピック「[成人向け] 500エラー」には新たに返信することはできません。