• 解決済 Naoko Nakamori

    (@naoko-nakamori)


    本体のバージョンを6.0に上げたところ、taxonomyの出力をdescriptionでソートしていた箇所の並びが崩れてしまいました。
    バージョンを5.9.2に戻すと、正常な表示に戻りました。

    別の個所でプラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」を使用しており、再度本体を6.0に上げてこのプラグインを無効化すると、taxonomyのソートは動作するようになりましたが、プラグインで任意に並び替えていた箇所が効かなくなりました(当たり前ですが)。

    カテゴリを手動で任意に並び替えることは、お客様の必須要件なので、「Category Order and Taxonomy Terms Order」は外せません。

    本体の問題か、プラグインの問題か判断しかねたので、まずこちらのフォーラムにて報告させていただきました。
    ※大きな問題ではありませんが、本体を6.0にしたらtaxonomy管理画面の説明文が英語になってしまったのも関係しているのか少し気になっています(taxonomyは日本語でソートしています)。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。