ACFを利用するとパーマリンクが表示されなくなる
-
@momonuts さん
ACFを利用したページの編集画面にはACFの設定にて両方とも表示させる様にしてあるのにも関わらず
この設定が環境とあってないのかもしれません。
管理画面のみ反映させた場合、問題ないでしょうか。
photographer hiro.様
ありがとうございます。
「管理画面のみ反映させた場合」というのは具体的にどういう状態になりますでしょうか?@momonuts さま
まず、プラグイン自体の問題なのか
フロント(表示側)の問題なのか切り分けた方がよろしいと思います。例えば、記事ページや一覧ページなどで管理ページにはフィールドは存在するが、テンプレートにはカスタムフィールドが反映していな状況で起きてるので有れば、プラグインと現在設定されているテーマの相性やACFのバージョンによる不具合なども視野に入れられたほうがよろしいと思います。
フィールドタイプが、記事選択などの場合、テンプレート側の変数がリセットされていないなども可能性的にはあると思います。
一般論ではありますが
いろいろ条件を変えて絞り込んでいけば、原因究明につながるかもしれません。(例)
テーマを標準のテーマに戻してみたり、ファンクションを一時的にリネームするなど、よく行われているデバッグ方法の一つです。そのほか、環境変数を編集して、デバッグモードを有効にしてエラー確認するのもよろしいかなと思います。
-
この返信は3ヶ月、 1週前に
photographer hiro.が編集しました。理由: コメント承認されなかったため
-
この返信は3ヶ月、 1週前に
photographer hiro.が編集しました。
-
この返信は3ヶ月、 1週前に
photographer hiro.が編集しました。
こんにちは
「パーマリンクとアイキャッチ」というのは、WordPress 標準のパーマリンクとアイキャッチのことでしょうか?
それらについて、Advanced Custom Fields プラグインには設定は無いと思うのですが。また、問題解決のためのチェックリストを試してみることをお勧めします。
@momonuts さま
ACFのPresentationにてパーマリンクやアイキャッチは表示させるという設定
自分的には、先に申し上げた通り
この設定が、原因となっている可能性があると思います。この機能を無効にして、検証してみてはいかがでしょうか。
また、他のテーマで上記機能が問題ないようでしたら
テーマとの相性などもあるかと思います。自分の場合ですが
ドキュメントに記載されている関数を使用しております。
https://www.advancedcustomfields.com/resources/photographer hiro. 様
ありがとうございます。
上記機能を無効にしても問題は解決しませんでした…テーマはUnderstrapを利用しているのですが、試しにWPデフォテーマに変更してみましたが、やはり表示されませんでした。
ACFを無効にした場合はどちらでも表示される様になる形です…@momonuts さま
検証ありがとうございます。
もし差し支えなければ、詳細情報いただきたいのですが
該当ページのタイプ:※投稿やカテゴリーなど
該当ページで設定しているフィールドタイプ:また、サムネイルの実装は
プラグインではなく、テーマ標準のもので実装されてますでしょうか。よろしくお願いいたします。
photographer hiro.様
ありがとうございます。固定ページおよびCPT UIを使ったカスタム投稿にACFを利用しています。
フィールドは通常のテキスト等の他に繰り返しやグループを利用しています。
無料のACFですが、以前繰り返しフィールドのみ購入出来た時期があり、その時に購入した繰り返しフィールドを利用しています。サムネイルの実装はfunctionsにてサムネイル利用できる様にし、
<a href="<?php the_permalink(); ?>"><img src="<?php echo wp_get_attachment_url(get_post_thumbnail_id()); ?>" alt="<?php the_title(); ?>"></a>
の様な形で利用しています。
@momonuts さま
詳細ありがとうございます。
繰り返しフィールドなどの、追加プラグインは
新し目のものになりますでしょうか。また、ACFのすべてのグループを無効(プラグインは有効)の場合でも不具合起こりますでしょうか。
→デフォルトテーマの方がわかりやすいかもしれません。よろしくお願いいたします。
photographer hiro.様
有料の繰り返しフィールド(当時のAFCの有料アドオン)は、3〜4年前に購入し、利用数制限なしであったので今も利用しているものです。グループを無効にしても同じ症状が起こります。
他のサイトではUnderstrapを利用し同じ様な形でACFを利用していてもこの様な事がないので不思議です。
サーバーが関係しているという事はありますか?
ちなみに、他はエックスサーバやロリポップなのですが、そこではその様な症状は起こっておりません。
現在のものはさくらです。@momonuts さま
アドオンが悪いとかも考えづらいですもんね。
ACFのバージョンを少し前のバージョン使用してみるなどくらいしか思い当たらないです。うちもXserverですが、特に不具合出た経験がなく
さくらサーバ、仕様が分かりかねてしまうのですが
サーバ依存は、可能性的にありますよね。可能性的には、WAFの設定など反応している可能性なども疑った方がよろしいかもしれません。
photographer hiro. 様
WAFは特に設定していないのですが、そこはチェックしていませんでした!
サーバーの設定等含め、再度詳細にチェックしてみようと思います!photographer hiro. 様
サーバの設定に関しては特に問題ない様でした。
サーバ依存に関しては未だ不明です….チェックすべき点がこれ以上思い当たらないため、直接ACFサポートに問い合わせをしてみました。
現在返答待ちですが、もし返答がきて問題が解決しましたら、こちらでご報告いたしますm(_ _)m -
この返信は3ヶ月、 1週前に
- このトピックに返信するにはログインが必要です。