• 解決済 momonuts

    (@momonuts)


    Advanced Custom Fieldsを使ってカスタムフィールドを作り、
    その値を表示したいと考えております。

    カスタムフィールドで
    ・画像1
    ・画像2
    を作り、
    ・画像1と2が両方ある場合は横並びにする
    ・画像1しかない場合は画像1を中央に表示
    ・両方ない場合はそのセクションは非表示

    という動作をしたく色々調べたり試したりしているのですがうまくいきません。

    「もし画像2がある場合」と「もし画像1がない場合」で分岐させるのがスマートなのかなと考えておりますが、「もし画像1がない場合」という指定をどの様にすれば良いか分からずです。。

    お知恵を拝借できれば幸いです。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • カウントをさせるか、画像2のフィールドの情報で定義するかだと思います。
    サブフィールドでwhileで画像を繰り返しているならば、カウント
    それぞれ、別のフィールドを用意しているなら通常のIF文でOKだと思います。

    こんな感じですかね?

    <?php if ( get_field('画像2のフィールド名') )://フィールドが2が埋まった時の処理 ?>
    
    <figure class="double">
    
    </figure>
    
    <?php elseif ( get_field('画像1のフィールド名') )://フィールド2が空でフィールド1が入力されたときの処理 ?>
    
    <figure class="single">
    
    </figure>
    
    <?php else: ?>
    
    <figure class="no-image">
    
    </figure>
    
    <?php endif; ?>

    トピック投稿者 momonuts

    (@momonuts)

    mura0403様
    ありがとうございます!
    elseifを使う事によって希望通りの動作をさせる事が出来ました!!

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「Advanced Custom Fieldsで複数のカスタムフィールド分岐」には新たに返信することはできません。