advanced custom fieldsのエクスポート/インポート機能について
-
皆様、よろしくお願いいたします。
advanced custom fieldsをXAMPPのテストサイトで更新し、そのフィールドグループの設定データを本番環境に移そうとしています。
本番環境では、前に設定した古いフィールドグループのデータが入っています。まず、テスト環境の新しいフィールドグループのデータをエクスポート機能(XML)でダウンロードします。
次に、本番環境の新しいフィールドグループを削除し、WordPress インポートツールでダウンロードしたファイルを選択し、インポートしました。ただ、インポート自体は完了したのですが、フィールドグループには、新しく作成したフィールドグループはインポートされてなくて、空っぽの状態でした。
古いフィールドグループのデータは、ゴミ箱にあるので、ゴミ箱から復元して元に戻したのですが、既存のフィールドグループってインポート出来ないんでしょうか?
念のため、本番環境のデータベースをバックアップし、フィールドグループを削除せず、そのまま、テスト環境でダウンロードした新しいフィールドグループデータをインポートしてみたのですが、変更(更新)されている様子はありませんでした。
advanced custom fieldsのエクスポート/インポートで何か間違っているでしょうか。
advanced custom fieldsは、最新の4.4.11を使用させていただいています。
よろしくお願いいたします。
- トピック「advanced custom fieldsのエクスポート/インポート機能について」には新たに返信することはできません。