All in one event calendarのカレンダーページをArchive.phpに表示する方法
-
現在カレンダー表示用のプラグイン「All in One Event Calendar」を利用しています。
WPバージョン:3.5.1
All in One Event Calendarプラグインのバージョン:1.9.5(最新)プラグイン自体がWPのバージョンや使用テーマとの相性の面で色々癖があるようなのですが、カレンダー系のプラグインを複数試した結果、機能的にはこれが一番理想に近く、WP3.5.1+Twenty Twelveのテーマ上では正常に動作することを確認し、現在その環境で作業をしています。
当プラグインの設定上、カレンダーを表示するページ(固定ページ)が必要となり、カレンダーはそのページに表示されるのですが、投稿するイベント(投稿?)がカスタム投稿なので、urlが別のものとなってしまいます。
例:
■カレンダーの表示→
hogehoge.com/calendar
■各イベントの投稿
hogehoge.com/events/各イベント最終的な目標として、上の例で言えばcalendarの配下に各イベントのページが所属するようにしたいと考えており、このプラグインのパーマリンク関連のトピックはいくつか見つけてそれらに記載されていることは試したのですが、固定ページの方のスラッグをeventsにすると、各イベントの詳細ページが表示されなくなってしまうという問題が発生してしまいました。そこで、このプラグインが投稿する各イベントはカスタム投稿なので、Archive-events.phpを作って、そこにカレンダーを表示してやれば問題解決するかと思ったのですが、プラグインの中身が複雑すぎて自分の理解力ではどうにもお手上げでした。
もしどなたかお分かりになる方がいらっしゃれば、そもそもこの考え方であっているか?合っている場合、Archive.phpに記載すべき内容、もしくはその他解決策をご教示頂けると大変助かります。
説明下手で長くなってすみません。
以上、何卒宜しくお願い致します。
- トピック「All in one event calendarのカレンダーページをArchive.phpに表示する方法」には新たに返信することはできません。