• ホームページ(記事ではない)をLINEやTwitterでシェアしたときに予期していない画像が出てきます。

    All in SEO にてOG画像を設定しているのですがうまく反映されません。

    プラグインをアンインストールしても同じ画像が続きます。
    ブラウザのキャッシュをクリアしても変わりません。
    テーマを変更しても変わりません。

    ちなみにTwitterで出てくる画像はすでにメディアから削除しているにもかかわらず、表示されています。

    どうかお力を貸していただけないでしょうか?

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    「メディアから削除しているにもかかわらず、Twitterで出てくる画像は」ツイッター側のキャッシュですね。頻繁に経験していますが、結構あやふやなもんですよ。画像がどこから配信されているかを確認しましょう。わたしもブログのメディアからは削除して、一ヶ月近くなるのに画像が表示されています。画像を投稿したのが長い間ほど、削除されにくいのではないでしょうか。

    こんにちは

    Twitter Cardのキャッシュはこちらから更新できます。

    https://cards-dev.twitter.com/validator

    All in one SEOの設定についてはよくわかりません。

    • この返信は6年、 6ヶ月前にmunyaguが編集しました。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「All in SEOのOGイメージ設定」には新たに返信することはできません。