iframeを投稿できるのは、標準状態では管理者権限と編集者権限に限定されています。
Fumito MIZUNO さん
ご回答ありがとうございます。
管理者のアカウントで記事を投稿しています。
このサイト、二人管理者がいまして、一人はWordPressインストール時などで使った、いわば「システム管理者」アカウントで、もう一人はこのサイトの投稿・設定などを行う「サイト管理者」アカウントとして設定しています。
「システム管理者」アカウントではiframeを使えたのに、「サイト管理者」ではiframeが消えます。
謎です。
どこを見ればいいでしょうか?
このサイト、二人管理者がいまして、一人はWordPressインストール時などで使った、いわば「システム管理者」アカウントで、もう一人はこのサイトの投稿・設定などを行う「サイト管理者」アカウントとして設定しています。
WordPressの内部的には管理者のさらなる細分化は無いので、管理者権限のユーザーが二人、ということでしょうか。
こちらの手元で管理者ユーザー二人にしてみましたが、どちらからも投稿できました。
なので、
二人のパソコン環境をチェックしてみる
あたりでしょうか?
パソコンのセキュリティ設定やウイルス対策ソフトによって、iframeが消されているかもしれません。
Fumito MIZUNO さん
ご回答ありがとうございます。
私の書き方が悪かったです。「二人の」管理者と書きましたが、この二つの管理者アカウントは両方とも私です。
「サイト管理者」をいったん削除して追加し直そうかと思ったのですが、
「ユーザー」→「ユーザー一覧」→「削除」を選択しても、
==========
サイトからのユーザーの除外
以下のユーザーの除外が指定されました:
ID #2: mafeng 現在のユーザーは除外されません。
除外するユーザーが選択されていません。
=========
と表示されて削除できません。
他のユーザーアカウントを管理者に追加しようと思って、仮にですが、phpmyadminを追加しようと思ったのですが、
> リクエストされたユーザーが見つかりません。
と表示され、追加できません。
どこで道を外したのかおわかりですか?
「WordPressを再インストール」でも構いません。もう10回以上再インストールしていますので。(^^;
わかりにくい文章で申し訳ありません。
何かヒントをお持ちの方、ご示唆いただけるとありがたいです。
「二人の」管理者と書きましたが、この二つの管理者アカウントは両方とも私です。
了解です。
だとすると、あえて管理者アカウントを二つ作る理由が何かありますか?
一つのアカウントのほうが手間がかからないような気がしますが。
Fumito MIZUNOさん
> だとすると、あえて管理者アカウントを二つ作る理由が何かありますか?
> 一つのアカウントのほうが手間がかからないような気がしますが。
確かにおっしゃる通りですね。(^^;
再インストールした方がいいでしょうか?
再インストールしました。
今度はiframeも正常に投稿できるようになりました。
お付き合いいただきありがとうございました。