こんにちは、
author.phpで、以下のように取得できます。
$args = array(
'author' => $current_user->ID,
'posts_per_page' => -1,
'post_status' => 'publish',
);
$user_posts = get_posts( $args ); //取得
$user_ids = '';
foreach ($user_posts as $obj) {
$user_ids .= $obj->ID. ', '; //カンマ区切り
}
$user_ids = trim( $user_ids , ', '); //ごみ取り
var_dump( $user_ids );
<?php echo GeoMashup::map('obect_name=post&object_ids=210,566,998') ?>
この結果は、どんなものになるのかよかったら教えてください
ご回答頂きましてありがとうございました!
説明不足で申し訳ありません。
表示したい場所はauthor.phpではなく、archive.phpで、authorの記事一覧が表示されている時になります。
ちなみに頂いたコードを一旦貼り付けてみましたところ、下記エラーが出てしまいました。
Parse error: syntax error, unexpected ‘}’ in ・・・以下エラーの出たファイルURL
よろしくお願いします。
archive.phpで、authorの記事一覧が表示されている時になります。
これだけだと、ちょっとわかりません。
プラグインを使っているとか、テーマにコードを追加しているとかしているとか、
コードもいろんな書き方があるので、それを提示していただけますか?
提示したコードは、簡単ではありますが、動作確認済みです。
貼り付けたコードを、提示していただけば、何かわかるかもしれないですが、、、
度々すみません!ありがとうございました。
私の理解不足で恐縮です。
下記コードを貼り付けてみましたところ、
<?php
$args = array(
'author' => $displayed_user->ID,
'posts_per_page' => -1,
'post_status' => 'publish',
);
$user_posts = get_posts( $args );
$user_ids = '';
foreach ($user_posts as $obj) {
$user_ids .= $obj->ID. ',';
}
$user_ids = trim( $user_ids , ',');
var_dump( $user_ids );
?>
<?php echo $user_ids; ?>
上で書いたエラーではなく下記のように表示されました。
string(15) “804,677,566,560” 804,677,566,560
ここで二つ問題点があるのですが、
1、数字とカンマだけを表示したいのですが、string(15)や”が表示されたり、記事IDが2回繰り返されたりしています。
2、上記の出力は現在ログインしているユーザーの投稿した記事IDが表示されており、authorページに表示されているユーザーのものとは異なっております。
私のホームページでは複数のユーザーが投稿できるようになっており、表示されているユーザーごとに記事IDを表示したいと思っています。
かなり希望する内容に近いところまで来ており感謝しております。
どうぞもう少しだけお付き合い頂けますと嬉しいです。
よろしくお願い致します。
度々すみません。
教えて頂いたコードを参考に下記コードに修正してみましたら、現在表示されているユーザーの記事ID取得までは出来ました。
しかし、String(15)や記事IDが””で囲われて2回繰り返し表示されてしまうところは変わりません。
<?php
$user_id = get_the_author_meta('id');
$args = array(
'author' => $user_id,
'posts_per_page' => -1,
'post_status' => 'publish',
);
$user_posts = get_posts( $args );
$user_ids = '';
foreach ($user_posts as $obj) {
$user_ids .= $obj->ID. ',';
}
$user_ids = trim( $user_ids , ',');
var_dump( $user_ids );
?>
<?php echo $user_ids; ?>
あともう少しで解決できそうなのですが、どうぞご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
var_dump( $user_ids );
と<?php echo $user_ids; ?>
はあくまで $user_ids に目的の値が入ってるからの確認用でしょうから、削除して、
自分の最終的に使いたいコードと組み合わせればいいのでは?
var_dump
ありがとうございます!
<?php echo $user_ids; ?>
は自分で確認用の為に追加したものだったのですが、
var_dump( $user_ids ); が何なのか理解していませんでした。
目的の値が入っている事が正しく確認できました。
こちらでこのトピックを解決済みにさせて頂きます。
ご協力ありがとうございました。