• backWPup でファイルデータをバックアップ中必ずエラーが出て途中で止まってしまいます。
    WARNING: Link “/home/content/37/10182637/html/stats/logs” not following.
    ここがその理由っぽいのですがよくわかりません。
    テーマはオリジナルです。

    [INFO] BackWPup 3.3; A project of Inpsyde GmbH
    [INFO] Log Level: Normal (translated)
    [INFO] BackWPup job: File Backup
    [INFO] Logfile is: backwpup_log_3bf3df_2016-05-01_03-00-02.html
    [INFO] Backup file is: backwpup_3bf3df_2016-05-01_03-00-02.zip
    [01-May-2016 03:00:02] 1. Trying to make a list of folders to back up …
    [01-May-2016 03:00:34] Added “wp-config.php” to backup file list
    [01-May-2016 03:00:34] 703 folders to backup.
    [01-May-2016 03:00:34] 1. Trying to generate a manifest file …
    [01-May-2016 03:00:34] Added manifest.json file with 4.81 kB to backup file list.
    [01-May-2016 03:00:34] 1. Trying to create backup archive …
    [01-May-2016 03:00:34] Compressing files as ZipArchive. Please be patient, this may take a moment.
    [01-May-2016 03:01:03] WARNING: Link “/home/content/37/10182637/html/stats/logs” not following.
    [01-May-2016 03:01:03] WARNING: Link “/home/content/37/10182637/html/stats/error_logs” not following.
    [01-May-2016 03:07:44] WARNING: Job restarts due to inactivity for more than 5 minutes.
    [01-May-2016 03:07:51] 2. Trying to create backup archive …
    [01-May-2016 03:15:36] WARNING: Job restarts due to inactivity for more than 5 minutes.
    [01-May-2016 03:15:38] 3. Trying to create backup archive …
    [01-May-2016 03:23:24] WARNING: Job restarts due to inactivity for more than 5 minutes.
    [01-May-2016 03:23:24] ERROR: Step aborted: too many attempts!
    [01-May-2016 03:23:24] One backup file deleted
    [01-May-2016 03:23:24] One old log deleted
    [01-May-2016 03:23:24] ERROR: Job has ended with errors in 1402 seconds. You must resolve the errors for correct execution.

    全然詳しくないのでなるべくサーバー上のファイルとかは触りたくないです。
    以前、余計なことをしてしまい全て吹き飛ばしてしまったことがありますのでかなり慎重になっています。この場で解決策をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • WARNINGが出ているリンクをバックアップ対象外にすればよいのでは?
    Jobの編集画面で、Filesタブの「Exclude from backup」の「Exclude files/folders from backup」にそのリンクを書き足せば対象外になると思います。
    ただし同じWARNINGを経験したわけではないので直らないかもしれません。

    トピック投稿者 fumifumi

    (@fumifumi)

    ご回答ありがとうございます。

    アドバイス通りWarning が出たリンクをバックアップ対象外にしましたらそのエラーは消えたのですが、今度はどんなに時間がかかってもバックアップが一向に終了せず、以下のようなエラーがでました。

    [17-May-2016 22:54:54] 1. Trying to create backup archive …
    [17-May-2016 22:54:54] Compressing files as ZipArchive. Please be patient, this may take a moment.
    [18-May-2016 00:15:48] WARNING: Job restarts due to inactivity for more than 5 minutes.
    [18-May-2016 00:15:50] 2. Trying to create backup archive …
    [18-May-2016 00:52:40] ERROR: Aborted by user!

    Warning 5 minutes は色々調べて
    BAckWPup -> Settings -> Tab: Jobs を30秒にしたのですが同じエラーでした。

    何が理由かわかりません。。。

    まずは、3.3.1 がリリースされていますので、BackWPUPを 3.3.1へアップデートして試してみてはと思います。またブラウザを変えて試してみてはと思います。

    また、PHPのエラーログに何か記載はないでしょうか。

    もしかしたらZIP圧縮する際にフォルダが作成できないとか、あるいは一度も成功していないならサーバー環境が悪いのかもしれません。
    XAMPPやMAMP、VCCW等お手持ちのパソコンの中にローカルサーバー環境を構築して、そこにお使いのWordPressをクローンして、テストしてみるのが一番確実だとは思います。

    メッセージは「5分たっても変化がないので最初からやり直し」なので、kimipoohさんご指摘の点のほかに、例えばバックアップ対象が多くて処理時間がかかりすぎているのかもしれません。検証として、バックアップ対象を減らしてみるとどうでしょう。GeneralタブでThis job is a…のチェックをWordPress XML exportだけにすると、ふつうは30秒くらいで完了すると思います。

    私はそのプラグインを使ったことがないのですが、
    logs
    error_logs
    フォルダは最近場所を移動されてバックアップ対象のディレクトリ下に含まれたのではないでしょうか。

    最初のエラーは、それらのディレクトリへのシンボリックリンクが切れているというエラーかと思います。
    しかし、プラグインの仕様か設定でシンボリックリンクの先はバックアップから除外されていませんでしたでしょうか。

    バックアップ対象から除外したところ、最初のエラーが解消されたために、今度はそれらフォルダの移動先のバックアップまで処理が到達し、膨大なログファイルの処理に時間がかかっているのではないかと推察致します。

    プラグインの設定で可能なのかどうか分かりませんが、
    logsとerror_log の移動先ディレクトリを対象から除外してはどうでしょうか。

    トピック投稿者 fumifumi

    (@fumifumi)

    kimipooh さん
    アップデート後、ブラウザを変えても一緒でした。
    PHPのエラーログとはどこにありますか?

    gblsmさん

    Database backup も wordpress XML export もすぐにバックアップ終わりました。
    ファイルが多すぎるのでしょうか。
    ちなみにメディアライブラリーに12,000点ほど画像があります。総容量にすると3.7Gほどになります。
    これが原因な気がしてきました。。。
    画像データも全てバックアップすることは可能でしょうか。

    munyaguさん
    膨大なログファイルの量。。。膨大と聞いて、もしかして画像?と上記のことが思い浮かびました。
    ありがとうございます。

    みなさん、ご回答ありがとうございます。
    メディアライブラリーのみを外して、ファイルのバックアップ、または画像のみのバックアップは可能でしょうか。

    メディアライブラリーのみを外して、ファイルのバックアップ、または画像のみのバックアップは可能でしょうか。

    今はjobが一つだけか二つくらいだと思います。
    バックアップ対象を幾つかに分け、別々のjobにすれば可能だと思います。
    分け方は、まず General タブの This job is a… のチェックをどれに入れるかで分けます。次に Files タブの中でどれにチェックを入れるかで分けます。さらに Files タブの中でチェックを入れた(バックアップする)ものについて、Exclude にチェックを入れたものだけは対象から除外できます。チェックの入れ方を組み合わせて全体がカバーされるようにした上で、Schedule タブの中でタイミングに差をつけてあげれば良いのでは。

    モデレーター まーちゅう

    (@rocketmartue)

    BackWPup › SettingsInformationタブを確認してみてください。
    何かエラーが表示されていませんか?

    エラーログについては、利用しているサーバー次第なので、利用元に聞いてみてください。
    あとは RocketMartueさんのご指摘の情報を見るという感じかなと。

    トピック投稿者 fumifumi

    (@fumifumi)

    gblsm さん
    詳しい説明ありがとうございます。アドバイスのようにFileタブから中身をさらに分けてそれぞれバックアップしたところ、Backup uploads folder でエラーが出ました。
    他はファイルは全てできなのでここが問題ありなようです。
    Backup uploads folder の中にExclude の項目がいくつかありますのでここをさらに一つずつ堀り下げて確かめようと思います。

    RocketMartue さん
    kimipooh さん
    information タブを見てみましたが、特にエラーはないようでした。

    念のため

    Backup uploads folder の中に、To: Folder で指定したバックアップ先が含まれていないことを確認してみてください。

    できれば、To: Folder については WordPressのインストールしているフォルダ以外で、フォルダを作成して、そこを指定するとよいとは思います。

11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • トピック「backWPupでエラー表示 WARNING: Link "/home/content/~~" no following」には新たに返信することはできません。