BackWPupについて
-
WordPressプラグイン「BackWPup」について質問させて下さい。
多くの人が、データベース上とサーバー上の2つを分けて、
バックアップを取るという方法を書いていました。ですが、両方を同時にバックアップすればいいのでは?
と思いました。つまり、「このジョブは…」で全て選択するということです。
これによる弊害みたいなのはあるでしょうか?
データベース上とサーバー上で分けたほうがいいのでしょうか?それと、フォルダー内に保持するファイルの数ですが、
これが15だと、16個目になると1個目から削除されていきます。そんなに更新しないサイトなら、ここの数を1で大丈夫かと思いました。
ここの数は、やはり複数の方がいいでしょうか?増えてくると結構容量が圧迫します。
どれくらいが良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「BackWPupについて」には新たに返信することはできません。