問題の発生しているサイトはどこで見られますか。サイトの URL を教えてください。
右サイドバーの言語スイッチャーは正しく機能しているように見えますが、もう解決されたのでしょうか。
ありがとうございます。
例えばいずれかの記事を開いている状態で
最下部に表示しているSeasonより下のカスタムタクソノミーのアーカイブページがnot foundになっている状況です。
https://agri-foodexpo-online.com/en/11845
https://agri-foodexpo-online.com/en/taisyo/target01
これのことですかね。まず taisyo=target01 に属する英語の投稿が1件以上あることを確認してみてください。0件なら Not Found になります。
そうですね。そちらになります。
taisyo=target01は内部的には英語ページで79件、日本語ページで117件登録しています。
他の項目も同様で英語ページでも各記事にタームの登録はしていますがうまく動作していない状況です。
パーマリンク設定に起因する問題を切り分けるために一度パーマリンクの再設定を行ってみてください。
現在のリライトルールについて正確に知りたい場合は Rewrite Rules Inspector を使うのが便利です。
関係ないかもしれませんが、パーマリンクを一通り変えながら検証してみて気づいたことがあったので共有いたします。
「ドメイン/en/taxonomy/term」では表示されなかったのが「ドメイン/taxonomy/term/?lang=en」では表示されました。
お世話になっております。
一通り試してみましたが、パーマリンクの設定とは無関係のように認識してます。
表示できないページに関してはURLの「en部分」を消し、「?lang=en」のパラメータを追加する事で期待通りの動作をしました。
該当するタームアーカイブページを全てリダイレクトで強引に表示させる以外に手が無さそうですね・・・。
表示できないページに関してはURLの「en部分」を消し、「?lang=en」のパラメータを追加する事で期待通りの動作をしました。
であればパーマリンクに関係した問題と考えて間違いないと思います。
CPT UIの設定画面で追加したカスタムタクソノミーのリライト設定(初期値:true)を偽(false)に変更した所、挙動は期待通りの物になりました。
ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。