日本語
サポート
サポート » プラグイン » bogoで管理画面を日本語に、ブログは英語で表示したい。
(@wakaranaihito)
8年、 8ヶ月前
テーマ Twenty Twelveバージョン: 1.6
前回質問に回答がつかなかったので、新規で質問させていただきます。
前回の質問
これを試しました
一般設定の「サイトの言語」を英語にし、個々のユーザーのロケールを日本語にする。
やってみたのですが、サイト言語を英語にしたのにもかかわらず、ローケルを日本語にするとサイト言語も日本語になってしまいます。 一度、サイト言語を英語にしてサイトを表示をしてみたのですが、これでも日本語のままです。 なぜなのでしょうか。
お手数をお掛けいたしますが、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。
(@takayukister)
状況がよくわからないので実際のサイトを見せてもらえますか?
(@shunsuke-ouchi)
プラグインの 「Wordpress Language」
ですべて解決できると思います。 これをインストールして頂いて、ダッシュボード→設定→言語
で、管理画面とページの言語を一つ一つ管理できます。
お返事ありがとうございます。 返信が遅れまして申し訳ございません。
Shunsuke OUCHIさんの方法で早速やってみたところ簡単にできました! 本当にありがとうございます。