サポート » プラグイン » BOGOで翻訳元と先のリンクが外れる

  • 解決済 jdbb

    (@jdbb)


    いつもおせわになります。
    色々検索してみましたが特にヒントになりそうな記事も見当たらなかったので
    私だけの現象かもしれませんが…

    Bogoを使用して、固定ページを約50記事(日本語30、英語20くらい)ほど登録しました。
    殆どは問題なかったのですが、以前に1記事、現在2記事。
    翻訳元と翻訳先とのリンクが切れた状態になりました。

    「以前に1記事」というのは「なんか操作間違ったかな?」程度で考え
    翻訳先の記事を一旦削除し、日本語の記事から再度英語記事を作成しました。

    先程記事を確認しましたら新たに2記事リンク切れになっておりました。
    細かい内容として
    ・日本語の記事、英語の記事ともに単純に表示すれば表示される。
    ・言語スイッチャーでは、英語→日本語はつながっているが、日本語→英語はリンクが切れている
    ・管理画面側で見ると、英語記事からの言語ボックスの「翻訳」項目からはリンクが貼られている。
    ・日本語記事の言語ボックスの「翻訳」には日本語のリビジョンがリンク付されている。

    あたりになると思います。
    なんとなく思い当たる点として、英語記事を作った時に別タブで開いてそのまま別タブ側でずっと作業していたという点位になりますが
    実際にはどこでこうなったのか絞りきれておりませんので同様の現象を体験された方がいないか聞いてみたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • モデレーター Takayuki Miyoshi

    (@takayukister)

    実際のサイトを見ることはできますか?

    トピック投稿者 jdbb

    (@jdbb)

    作者様直々のお返事ありがとうございます。
    まだテストサイトとなりますが以下のアドレスとなります。
    http://ad115vcymt.smartrelease.jp/about/
    http://ad115vcymt.smartrelease.jp/en/about/
    言語スイッチャーの表示はcssとjsで変更してあるため、見た目は違いますが
    アウトプットされているタグ自体には変更を加えておりません。

    ※すみません、情報の後出しになりますが…。
    プラグインをインストールしたタイミングも問題のような気もしてきました。
    ・先に日本語の固定ページを登録
    ・Bogoをインストール
    ・固定ページの編集画面で英語ページを追加。(この時点でまだロケールのない日本語ページはうわがき保存もせずに開きっぱなし)
    ・英語ページを保存。
    上記手順で英語用に開いたブラウザの別タブでずっと操作しておりました。

    モデレーター Takayuki Miyoshi

    (@takayukister)

    http://ad115vcymt.smartrelease.jp/about/

    こちらの固定ページの編集画面を開いて右上の「言語」メタボックスに何と書いてあるか教えてください。

    トピック投稿者 jdbb

    (@jdbb)

    同ページ(日本語)が表示されており、リビジョンにリンクされております。
    同時に英語のページ作成するセレクトボックスも表示されております。

    abouのメタボックス
    http://ad115vcymt.smartrelease.jp/wp-content/themes/kankyo2017/images/01.jpg

    リンク先はリビジョンページ
    http://ad115vcymt.smartrelease.jp/wp-content/themes/kankyo2017/images/02.jpg

    モデレーター Takayuki Miyoshi

    (@takayukister)

    オリジナルが日本語なのにそれに日本語版の翻訳がついているというのがまず変ですね。なぜそのようになったのかわかりませんが、とりあえずわかるのは英語版の翻訳がまだないということです。/en/about/ の方のページはその言語ボックスから「翻訳を追加」して作成したものですか?

    トピック投稿者 jdbb

    (@jdbb)

    お返事ありがとうございます。

    /en/about/ の方のページはその言語ボックスから「翻訳を追加」して作成したものですか?

    英語ページに関しては全て日本語のページを作成後、
    流れ作業で該当するページから「翻訳を追加」で作成して流し込みましたので間違いはないはずです。

    特に解消できないなどはありませんので経過観察としておき、
    もしまた同様の事象がありましたらもうちょっと判断材料が明確な状態にして
    サーバ環境やカスタマイズなど固有の原因でなければご質問させていただきます。

    ありがとうございました。

    • この返信は6年、 5ヶ月前にjdbbが編集しました。
    モデレーター Takayuki Miyoshi

    (@takayukister)

    はい、よろしくお願いします。こちらでも何か思い当たることがあれば追記するようにします。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • トピック「BOGOで翻訳元と先のリンクが外れる」には新たに返信することはできません。