Buddypressの日本語化ができない
-
初心者です。
プラグインBuddypressを利用したサイトを作成しようとしています。Buddy pressは日本語化する(翻訳ファイルを入れる)必要があるとのことで、やり方の解説がされているサイトをいくつもみてその通りにやってみたのですが一向に反映されません。
Buddy pressのバージョンはバージョン 14.3.3なので公式の翻訳ファイルは最新のものを選びました。
昔使われていたものはinactiveと書かれていたので新しい方のサイト(ページ?)からもやってみたのですがダメでした。
ここ数年の情報が全然出てこないのですが、日本ではもう使われておらず日本語化もできないのでしょうか?こちらのフォーラム内も検索してみましたが情報は得られませんでした。
解決する方法、日本語化のやり方はないでしょうか?
現状有料のものは考えておらず、無料でできるものでやりたいと思っています。初心者ゆえにわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
10件の返信を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
- このトピックに返信するにはログインが必要です。