Contact formとPHPを使った次ページでの表示の分岐について
-
お世話になっております。
参考サイトの調べ方が悪いのか、調べても出てきませんでしたので、本フォーラムに書かせていただきました。
当方がやりたい内容としては以下の通りとなります。
「ヘルプに必要なページリンク」に掲載しておりますURLにアクセス頂くと、Contact form 7にて作成しましたメールフォームが出てくると思います。
メールフォーム内の「ご希望の資料」のチェック項目として、2種のパンフレットがありますが、本フォームを送信すると、下記ページへ飛ぶようになっており、前述したチェック項目にあわせて、下記ページのボタンの表示・非表示をコントロールしたいです。
https://relation.or.jp/test/download例として、「リレーションサロン案内パンフレット」にチェックを入れた状態で、フォームを送信すると、上記のURLの画面では、「身元保証~」のボタンが表示されず、ボタンが1つだけ表示される。といった意味合いとなります。
Wordpressで$_GETや$_POSTが使えないのか、コードを入れると、挿入箇所より下に記載されたコードが一切でなくなってしまうため、どのように解決したらいいのか、解決策が一切見いだせずにいます。
フォームの形式については、クライアントからの要望で、この形にしたいということで、可能であれば、この形を維持した状態で実現が出来ればと考えています。Wordpressのバージョンは5.6.3、PHPのバージョンは7.4を使用しています。
Contact formのバージョンは5.3.2となります。どうか、ご助力のほど、よろしくお願いいたします。
ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]
- トピック「Contact formとPHPを使った次ページでの表示の分岐について」には新たに返信することはできません。