サポート » プラグイン » contact form 7で宛先[to]を振り分けし、CcやBccも振り分けたい

  • antihero0505

    (@antihero0505)


    初めまして、よろしくお願いいたします。

    contact form7にて、プルダウンやラジオボタンにて宛先[to]を振り分けする所までは、出来そうだったのですが、宛先によってCcやBccも振り分けることは可能でしょうか?

    以下のように送信先を設定したいです。
    どなたか解決法をご教示いただけますと幸いです。

    ——————–
    [送信先Aを選択した場合]

    To:aaa@sample.com
    Cc:aaa.cc@sample.com
    Bcc:aaa.bcc@sample.com
    ——————–
    [送信先Bを選択した場合]

    To:bbb@sample.com
    Cc:bbb.cc@sample.com
    Bcc:bbb.bcc@sample.com
    ——————–
    [送信先Cを選択した場合]

    To:ccc@sample.com
    Cc:ccc.cc@sample.com
    Bcc:ccc.bcc@sample.com
    ——————–

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • shokun0803

    (@shokun0803)

    @antihero0505 さん、こんにちは。

    未検証なので思いつく方法論だけ提示してみます。
    まず、プルダウンで送信先を変更する方法は以下の公式にあります。
    パイプを使って送信先を選択可能に

    次に cc 、 bcc で送信する方法は以下の公式にあります。
    Cc、Bcc、その他のメールヘッダーを追加するには

    これを踏まえて考えると「追加ヘッダー項目」にプルダウンで指定されたメールアドレスを [_raw_your-recipient] のように記載すればよいように思えます。
    しかし、プルダウンでは 1 つの宛先に 1 つのメールアドレスしか記載できないと考えると、思いつくのは以下のような方法です。

    1. hidden のフォームを用意しておいて JavaScript でメインの宛先のプルダウンが変更されたら cc や bcc のアドレスを自動入力する。
    2. Contactform 7 のフックを使って cc や bcc を付与する。

    初心者に分かりやすくできそうなのは 1 の方ですが、難点としては cc や bcc のメールアドレスがコード上に表示されてしまうことですね。あまりよろしくないかな。 hidden のプルダウンを用意しておいて同じようにパイプ指定しておけばコード上にも表示させないことはできるかもしれない。

    2 の方はフックを調べて php でコードを書く必要があるので、誰が有志がコードを提示してくれるか自身で書くか、業者に依頼するかですかね…

    ご参考になれば。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。