• お世話になります。

    現在、制作中のWebサイトにContact Form 7を入れ、Contact Form 7 Multi-Step Formsによって、「お問い合わせフォーム」→「確認画面」→「送信完了画面」という遷移を実現しようと思っています。

    プラグインの設定をして、テストすると確認画面に遷移しないで、そのまま送信されてしまいます。送信内容は問題ないようです。

    テーマを自作しているので、試しにCocoonやBusinesPress、Lightningなど既存のテーマで試してみると、ちゃんと遷移して送信が完了しました。つまり、プラグイン、フォーム、固定ページなど管理画面側の設定は問題ないようですので、自作テーマの問題だと言うことはわかりました。

    そこで、ネット上やこのフォーラムの過去トピックを見て、プラグインを外してみたり、JavaScriptを全部切ってみたり、CSSを全部切ってみたり、functions.phpの記述を消してみたり、ページテンプレートの記述も全部省いてthe_content()だけにしてみたり、config.phpのデバッグを有効にして送受信してみたり、思いつく可能性をひとつずつ潰していったのですが、どうしても確認画面への遷移が実現できません。現在、「Local」で制作しているので、もしかしたら、実際のサーバーなら?とエックスサーバーにあげて試してみましたが、結果は同じでした。もちろん、Chromeのコンソールにもエラーは出ておりません。

    最悪、既存テーマを使って、デザインをゴリゴリ書き換えていく方法もありますが、できればオリジナルで進めたいので、これ以上なにか確認することがあれば、ご教示お願いします。何か必要な情報があれば追記しますのでよろしくお願いします。

    • このトピックはsubaruweb2020が1年、 9ヶ月前に変更しました。
3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • subaruweb2020さん、こんにちは。

    自作のテーマと既存のテーマの PHP コードを比較されてみてはいかがでしょうか。例えば header.phpwp_head(); の記載があるかどうか等…

    同様に WordPress が必要としているタグが記載されていることを確認されてみてください。

    ご参考になれば。

    トピック投稿者 subaruweb2020

    (@subaruweb2020)

    shokun0803様 ご回答ありがとうございます。

    ザッと比較してみていたのですが、時間をかけて、ひとつひとつ詳しく見比べてみることにします。

    ちなみに「Contact Form 7 Multi-Step Forms」を使っていない別の自作テーマサイトにプラグインを入れて試したところ、うまく動作してくれました。ソースコードのベースはほとんど同じというか、コピペで始めているので、このサイト用に追加した動作や機能?、クラス名などが影響しているのかもしれません。問題解消できたら、ご報告させていただきます。

    トピック投稿者 subaruweb2020

    (@subaruweb2020)

    shokun0803

    ようやく解決しました!shokun0803様のご推察のとおりで、footer.phpに <?php wp_footer() ?> が抜けておりました。

    まさかこんな初歩的な、こんな基本的なミスはしていないと思いこんでいたので、発見に相当な時間をかけてしまいました。ともかく問題解消できてよかったです。的確なアドバイスをありがとうございました。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「Contact Form 7 Multi-Step Formsで次のステップに遷移しない」には新たに返信することはできません。