• はじめまして、普段はデザイナーをしているkuroと申します。
    自分でサイトを作ってみたくいろいろとwordpressを勉強しているのですが、その中でContactForm7を使った「自動で画像を添付する機能」を作れないかと四苦八苦しています。
    より詳細に話すと、「1.問い合わせフォームでラジオボタンにチェックして送信する。2.その際にラジオボタンの値を元に、それぞれの値に対して用意した画像を自動で選んでメールに添付する。3.問い合わせた人とサイト主の双方に添付されたメールが送られる」という仕様を目指しています。

    ちょっとコードを加える程度では出来ないことは分かっているので、勉強も兼ねてどこか参考になるサイトなどがあれば教えていただければと思います。

    よろしくお願いいたいします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    こんにちは

    wpcf7_mail_components フィルタを使えば送信内容を変更することができます。

    wpcf7_mail_components フィルタで渡される第一引数に$components['attachments']があります。
    これはそのまま wp_mail 関数の第五引数に渡されているので、以下のページにあるように添付ファイルが入っているのかを調べ、そのフォーマットに従って任意のファイルをセットすれば送信できそうです。

    https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/wp_mail

    ラジオボタンの値はざっと見たところこのフィルタでは取得できない気がするので、自分で $_POST などから取得する必要がありそうです。
    もしかしたら Contact Form 7 のメソッドを介してフォームの送信内容を取得できるかもしれませんが。

    wpcf7_mail_components フィルタを使っている例は、検索すれば出てくると思います。

    この方法では技術的に詳しくないとちょっと実現性が低いかもしれませんが、他にはちょっと思いつきませんでした。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「ContactForm7を使った自動で画像を添付する機能」には新たに返信することはできません。