CPIでPHPのバージョンを変更するとインストール画面に切り替わる
-
お世話になります服部と申します。
表題の通り、CPIさんでWordPressをPHP4.xの環境でインストール&運営しておりましたが、とあるプラグインを追加する必要が出てきたので、プラグインの動作条件に合わせるべく
.htaccessにてPHP5.2.8で動作するように設定(CPIは.htaccessにてディレクトリ毎にPHPのバージョンを変更できます)したのですが、その状態でブログにアクセスするとWordPressのインストール画面に切り替わってしまいます。
(現在install.phpはリネームしてますので結局は404になってしまうのですが)これはやはりインストールのやり直ししかないのでしょうか?
またはDBや設定ファイルなどにインストール時のPHPのバージョンが記憶されていたりするのでしょうか?(もしそうならそこを書き換えると何とかなるのかと思ったり;)もし既知の問題でしたら申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- トピック「CPIでPHPのバージョンを変更するとインストール画面に切り替わる」には新たに返信することはできません。