• 解決済 suberuba

    (@suberuba)


    Event Calendar3.1.4を使っています。
    カレンダー部分のキャプションとして入っている年月表記が”○月 2010″となってしまいます。
    これを”2010年○月”という表記にしたいのですが、うまくいきません。

    http://www.croquis.jp/?p=326
    上記サイトを参考にtemplate-functions.phpファイルを修正してみましたが、
    1.”年”と表記したつもりが”□N”と表示されてしまう(日本語が出ない?)
    2.月送りをするとリロードされて元の”○月 2010″表記に戻ってしまう

    こちらのプラグインを使っている方で原因をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 日本語が出ない?

    編集した template-functions.php の文字コードを UTF-8 で保存すれば OK。

    月送りをするとリロードされて元の”○月 2010″表記に戻ってしまう

    ec3.js の101行目を
    var caption_text=year_num + '年 ' + ec3.month_of_year[month_num0];
    に変更して ec3.js の文字コードを UTF-8 で保存すれば OK。

    トピック投稿者 suberuba

    (@suberuba)

    kzさん、ありがとうございます。教えて頂いた方法で解決しました!
    保存形式の問題だったとは…。初歩的な質問で申し訳ありませんでした。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「event Calendarのキャプション(年月)表記を変更したい」には新たに返信することはできません。