• 解決済 riko-f

    (@riko-f)


    Events-calendarを使おうと思い、プラグインをインストールしました。
    ダッシュボードでは動くのですが、ページに投稿してもうまく表示されません。
    ずっとロード中のぐるぐる回る矢印が11月2009年と書かれた上で回っています。

    大きく1ページに表示したくて、
    The ability to add a large public calendar is available by posting a page and adding EventsCalendarLarge to the page content to create a stand alone calendar page.
    とあったので、ページにEventsCalendarLargeと書き込んでいるのですが・・・。
    この他にも設定が必要なのでしょうか?

    ブラウザはFirefox
    Mac OSXです。

    教えてください。よろしくお願いします。

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • モデレーター jim912

    (@jim912)

    riko-fさん、こんにちは。

    javascriptがうまく動いてなさそうですね。
    下記の点確認してみていただけますか?

    1.htmlソースのhead内に下記ソースがあるか

    <!-- Start Of Script Generated By Events-Calendar [Luke Howell | www.lukehowell.com] and [R. MALKA | www.heirem.fr] -->
    <!-- More information at http://wp-eventscalendar.com. -->
    <link type="text/css" rel="stylesheet" href="http://www.example.com/wp-includes/js/thickbox/thickbox.css" />
    <link type="text/css" rel="stylesheet" href="http://www.example.com/wp-content/plugins/events-calendar/css/events-calendar.css" />
     <script type="text/javascript">
    	// <![CDATA[
    	var ecd = {};
    	ecd.jq = jQuery.noConflict(false);
    	//]]>
     </script>
    <!-- End Of Script Generated By Events-Calendar - Version: 6.6 -->

    2.他に利用しているプラグインがあれば停止してみる。(javascriptを利用しているもののから優先的に)

    トピック投稿者 riko-f

    (@riko-f)

    jim912さん、ありがとうございます!!!
    大きく表示されました!
    ただ、正常に反映されません・・・。
    が、同じような事例がフォーラムにあったので、そちらを参考にしてまずは試してみます!
    本当にありがとうございました!

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「Events-calendarで大きなカレンダーを表示できない」には新たに返信することはできません。