facebook like box (ウィジェット)の表示の不具合
-
恐れ入ります。
現在Wordpressにてホームページを構築中です。
サーバーはローカルで行っています。facebook like boxの外枠の表示が急におかしくなってしまいました。
ウィジェットの設定は以下の通りです。
connections:10
width:230
height:350
header:チェックなし
langage:ja_JPstreemにチェックを入れたときと入れないときの場合で状態が異なります。
入れた場合:外枠の下部が見えなくなる。
入れない場合:外枠が小さくなり、表示されている内容がはみ出しているかのように見える。(内容が表示されている部分は350の部分で正しいけれど、外枠が小さくなるのではみ出して見える。)確認したのは、chromeで、デベロッパーツールで確認してみました。
#document内の_4s7cというクラスのdivにheight=○○と記述されます。
その値が、streemにチェックを入れると539になり、入れないと239になります。
入れない場合の外枠がこの239の大きさになってしまいます。プラグイン編集で内容を確認したらiframeのoverflowはhiddenになっています。
scrollに変更してみても特に変化はありませんでした。どのような原因があり、どういう対応をしたらよいかお分かりでしたらご指導願います。
- トピック「facebook like box (ウィジェット)の表示の不具合」には新たに返信することはできません。