• 解決済 thirdeyeblind

    (@thirdeyeblind)


    前回のトピックの続きになるんですが
    「記事先を見る」という形にしてRSS配信元にリンク先が表示されるようにする方法は

    <?php if (is_syndicated()) : ?>
    <p class=”source”>This syndicated post originally appeared at <a
    href=”<?php the_syndication_permalink(); ?>”><?php
    the_syndication_source(); ?> on <?php the_date(‘j F Y’); ?></p>
    <?php endif; ?>

    こちらのタグを貼り付けることで無事表示されました。

    現在の記事ページは「This syndicated post originally appeared at (リンク先)」と表示されています
    上の(リンク先)の部分を「Read More(続きを読む)」のようなアイコン画像に変更したいんですが
    やり方が分かる方いらっしゃいますか?
    宜しくお願い致します。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック投稿者 thirdeyeblind

    (@thirdeyeblind)

    前回のトピックは「https://ja.wordpress.org/support/topic/feed-wordpress%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/」です

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    リンクの部分にスタイルを当てるのが簡単ではないでしょうか。
    動作テストなので簡易的に、こうしています https://wp.me/p92sOc-9a

    トピック投稿者 thirdeyeblind

    (@thirdeyeblind)

    返信ありがとうございます。
    同じ形にしたいんですが「リンクの部分にスタイルを当てる」
    っていうのは具体的にどのようにしてるんですか?

    トピック投稿者 thirdeyeblind

    (@thirdeyeblind)

    CGさん

    <?php if (is_syndicated()) : ?>
    <p class=”source”><a
    href=”<?php the_syndication_permalink(); ?>”>続きを読む</p>
    <?php endif; ?>

    こちらのタグを貼り付けると同じ形になりました

    トピック投稿者 thirdeyeblind

    (@thirdeyeblind)

    <?php if (is_syndicated()) : ?>
    <p class=”source”><a
    href=”<?php the_syndication_permalink(); ?>”></p>
    <?php endif; ?>

    こちらで無事画像が表示されました

    ありがとうございました。

    • この返信は6年、 11ヶ月前にthirdeyeblindが編集しました。
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「feed wordpressについて」には新たに返信することはできません。