functions.phpに書いたウィジェット記述の順番を変えると中の要素がずれる
-
こんにちは。
またまた質問させていただきます。
現在、functions.phpに下記のとおり複数ウィジェットを表示させる設定を書いています。
WordPressの管理画面(ウィジェット)から各ウィジェットに『テキスト』を複数記述していました。register_sidebar( array( ‘name’ => ‘リンゴ’, ‘before_widget’ => ‘<div id=”apple”>’, ‘after_widget’ => ‘</div>’, ‘before_title’ => ‘<h2 class=”widget-title”>’, ‘after_title’ => ‘</h2>’ ) );
register_sidebar( array( ‘name’ => ‘バナナ’, ‘before_widget’ => ‘<div id=”banana”>’, ‘after_widget’ => ‘</div>’, ‘before_title’ => ‘<h2 class=”widget-title”>’, ‘after_title’ => ‘</h2>’ ) );
register_sidebar( array( ‘name’ => ‘ドリアン’, ‘before_widget’ => ‘<div id=”dorian”>’, ‘after_widget’ => ‘</div>’, ‘before_title’ => ‘<h2 class=”widget-title”>’, ‘after_title’ => ‘</h2>’ ) );
例:
【りんご】
– text1
– text2【バナナ】
– text3
– text4ところが、後ほどfunctions.phpの上記記述を入れ替えたりしたところ、管理画面(ウィジェット)から配置した『テキスト』が所定のずれて表示されてしまいました。
例:
【りんご】
無し【バナナ】
– text1
– text2現在、数十というウィジェットを管理しており、かつ頻繁に入れ替える必要がある都合から、このような基本的な動作をなんとか変更し、ウィジェットの中に配置した要素がはがれないような施策はできないものかと試行錯誤しています。
プラグインで回避する方法含めてどなた様かご教授くださいますと幸いです。
- トピック「functions.phpに書いたウィジェット記述の順番を変えると中の要素がずれる」には新たに返信することはできません。