fanctions.php
に追加された部分のi閉じタグがないというメッセージですね。
5行目にかぎらず、その部分で関連している箇所を確認するか
変更前に戻すと大丈夫でしょう。
ありがとうございます。
初歩的な質問なのですがログインできないのでどこから修正していいかわかりません
変更前が分からないのでどのように修正したらよいでしょうか?
お願いします。
記載の内容はわかりませんが、<が英数でなく全角<のミスではなかったでしょうか。
ほかにもカスタマイズされていれば、以前のファイルと置き換えるか
テーマファイルなので、ディレクトリごと削除すれば
デフォルトのテーマで自動的にワードプレスがリセットされますね。
丁寧な回答ありがとうございます。
どこをいじったのかパニックでよく覚えていないため、
テーマファイルのディレクトリを削除しようと思います。
どこから削除してどのファイルを削除すればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします
いじったファイルが functions.php だけだったら
公式テーマディレクトリから、light-clean-blueをダウンロードして解凍。
functions.php を FTP で
/home/サーバ名ドメイン/public_html/wp-content/themes/light-clean-blue/functions.php
と入れ替えると大丈夫と思います。
もちろん、
/home/サーバ名ドメイン/public_html/wp-content/themes/light-clean-blue
を削除すれば、デフォルトテーマに切り替わってログインできるようになります。
繰り返さないように気をつけましょう。
データベースに障害が残ることも起こりえますから、本番サイトでは直接ファイルを意味なくいじることはしないでローカルで検証を済ませてから行うように心がけてください。
無事解決喜ばしいことです。