KZ様 ありがとうございます。
Geo Mashup の方で作業したいのですが、個別ページに、通常のgoogle マップを入れて
createMap(35.681118, 139.767036); などの( )内の箇所に、
Geo Mashup で取得した、カスタムフィールドの値を代入したらよいのですかね・・?
Geo Mashupのプラグインのファイルみてるのですが、
カスタムフィールドの項目名がどれなのか・・。わかりません・・。
すいません・・。ご教授ください・・。
未検証です。
http://code.google.com/p/wordpress-geo-mashup/wiki/Documentation
Adding a Map
You can put a map in any page or post by typing the shortcode [geo_mashup_map] into the editor.
You can put a map outside posts and pages with the template tag <?php echo GeoMashup::map(); ?>
ということなので
記事内に[geo_mashup_map] と書くか
single.php に <?php echo GeoMashup::map(); ?>
と書けば良い気がします。
私は、geo mashupを自分のサイト kotodamaya.comという所でフル活用しております。
1000以上の位置情報となり重くなってしまいましたが。。。
ご質問の件ですが、ご存知の様にcontextual やSingleの設定も「geo mashup」のsettingから変更可能なので、まずはそちらでwidthやheightなどの設定した上で、
single.phpに以下の様に書き込めば、良いかと思います。
<?php echo GeoMashup::map(‘map_content=single’);?>
kz様
ご返信が遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。大変勉強になります。
英語も勉強しないといけないですね・・。
kodaman様
<?php echo GeoMashup::map(‘map_content=single’);?>
記述で一発でできました! ありがとうございます。