サポート » プラグイン » Google (XML) Sitemaps GeneratorでXMLファイルが作成できない

  • <環境>

    サーバー:ロリポップ

    PHPのバージョン:ver.5.2.6

    Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress:3.13

    下記ページを参照し、トップディレクトリにてHPを表示させている

    ロリポップ WordPressトップディレクトリで表示させたい時

    <状況>

    ・sitemap.xmlとsitemap.xml.gzを作成しトップディレクトリにアップ。パーミッションは666に変更

    ・プラグインを有効にしてサイトマップを作成しようとすると「sitemap ZIPファイルの作成に問題が発生しました。ファイルが存在するか書き込み可能か確認してください。」との表示が出てXMLファイルの作成ができない。

    <自分なりの対応>

    ・ロリポップはトップディレクトリのパーミッションが変更できないので、XMLファイルをトップディレクトリに吐き出そうとしても出来ないと思われる。

    ・そのためXMLファイルの作成先ディレクトリをwordpressフォルダ内に指定してみた。しかし変化はない。

    <質問>

    ・XMLファイル作成のディレクトリの指定方法が正しくないのでしょうか?設定画面に例は書いていますが、ロリポップ利用時の絶対パスはどうなるのでしょうか?

    ↓設定画面にある設定例
    Sitemapファイルの設置場所の設定
    ファイル名を含む Sitemap ファイルへの相対もしくは絶対パス
    例: /var/www/htdocs/wordpress/sitemap.xml

    ファイル名を含む Sitemap ファイルへの完全な URL
    例: http://www.yourdomain.com/sitemap.xml

    ・URL表示をドメイン/wordpressにすれば解決するのでしょうが、トップディレクトリでのURL表示ははずせません。

    何分初心者なもので、稚拙なご質問かもしれませんが、先達の方で同様な環境で同プラグイン利用の方がいらっしゃいましたらどうかご教授お願いいたします。

  • トピック「Google (XML) Sitemaps GeneratorでXMLファイルが作成できない」には新たに返信することはできません。