サポート » 使い方全般 » gutenbergのコンテンツ幅指定について

  • 解決済 otonoko

    (@inoue0802)


    HPの改修で困っています。
    Bonesテーマを元にオリジナルテーマを作成し、
    アップデートで使えるようになったgutenbergのブロックエディタで新しいページを作成しようとしているのですが、幅の指定の仕方がわかりません。。

    900pxの幅のコンテンツを作りたいのですが、カスタム投稿タイプのページが全幅になってしまい、cssで指定すると全幅表示にしていたもの(画像など)も900pxになってしまいます。

    こういう場合どのようにしてオリジナルテーマをクラシックテーマから修正していくものでしょうか?

    ご教示いただけると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • CG

    (@du-bist-der-lenz)

    コンテナをボックスにして、900pxを最大にするのとは違いますか。

    こんにちは

    コンテンツ幅を上回る幅(全幅)にする場合は、テーマで align-wide をサポートする(add_theme_support())ようにするとよいかと思います。
    この辺のことも含めて下記ページが参考になると思います。
    https://nendeb.com/741

    トピック投稿者 otonoko

    (@inoue0802)

    お二方ありがとうございます。

    (add_theme_support()) は入れておりまして、アイコン等は表示されています。
    現状全てのコンテンツで全幅で表示されております。

    下記のような時、CSSでclass=”child”に幅を指定しておりましたが、
    一つ一つに幅を指定しなければいけないのでしょうか?
    class=”oya”に幅900pxを指定し、管理画面上で全幅指定は出来ないのでしょうか?
    申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    <div class="oya">
     <img src="xxx" alt="全幅"><!-- 全幅にしたい -->
     <div class="child"><!-- 900pxにしたい -->
      <p>テキストテキスト</p>
     </div>
    </div>
    • この返信は4年、 5ヶ月前にotonokoが編集しました。

    画像で全幅を選択している場合は、下記 CSS で全幅になると思います。

    .alignwide {
    	margin-left: 0;
    	margin-right: 0;
    	max-width: 100vw;
    }
    
    .alignfull {
    	margin-left: calc(-100vw / 2 + 100% / 2);
    	margin-right: calc(-100vw / 2 + 100% / 2);
    	max-width: 100vw;
    }
    
    .alignfull img {
    	width: 100vw;
    }
    トピック投稿者 otonoko

    (@inoue0802)

    ishitaka 様

    ご回答ありがとうございます。

    全幅のアイコンを押すことで、classが付与されるのですね。
    その辺の仕組みを理解しておらず、ずっと悩んでおりました。

    大変助かりました。
    ありがとうございます。

    • この返信は4年、 5ヶ月前にotonokoが編集しました。
5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • トピック「gutenbergのコンテンツ幅指定について」には新たに返信することはできません。