headspace2で入力したmeta descriptionの内容をbody内の任意の場所に表示したい
-
● WPのバージョン:2.7.1 (日本語版)
● プラグイン名:headspace2 (プラグインに関する質問の際は必須)
・本体:http://urbangiraffe.com/plugins/headspace2/
・日本語ファイル入り本体:http://urbangiraffe.com/resources/download/plugin/headspace2.zip
● テーマ名:default
● サーバ:xrea+
● PHPのバージョン:5系
● MySQLのバージョン:5系
● WPの文字コード:UTF-8
● したいこと:headspace2で入力したmeta descriptionの内容をbody内の任意の場所に表示したいheadspace2というプラグインを使って、個別記事・ページ・カテゴリーの<head></head>部分に
<meta name=”description” content=”Hello world!” />
<meta name=”keywords” content=”hello,world” />
という具合に呼び出しているのですが、<head></head>の内部にdescriptionとkeywordsを表示しつつ、
meta descriptionの中身である「Hello world!」だけを
<body></body>の任意の部分に呼び出すには、どのようなコードを書けばいいですか?プラグイン内部で「Hello world!」を表示していると思われる箇所は以下の通りです。
・\wp-content\plugins\headspace2\modules\page\description.php
54行目
echo ‘<meta name=”description” content=”‘.$description.'” />’.”\r\n”;・\wp-content\plugins\headspace2\modules\page\description.php
102行目
<?php echo HeadSpace2_Plugin::specialchars ($this->description) ?>以下の通り、headspace2で入力した個別記事とページのdescriptionは、
・投稿>新規追加>HeadSpace>Description から入力。
・ページ>新規追加>HeadSpace>Description から入力。phpMyAdminで見た場合、以下の場所に格納されているため、
・テーブル:wp_postmeta
・meta_key:_headspace_description
・meta_value:headspace2で入力したdescription ←★この場所次のコードでwordpressのテーマ内に呼び出すことができるのですが、
<?php echo get_post_meta($post->ID,’_headspace_description’,true); ?>headspace2で入力したカテゴリーのdescriptionは、
・投稿>カテゴリー>HeadSpace セッティング>Description以下の場所に格納されているため、どのようにしてwordpressのテーマ内に呼び出していいかがわかりません。
・テーブル:wp_options
・option_name:headspace_cat_1
・option_value:a:6:{s:10:”page_title”;s:33:”headspace2で入力したカテゴリーのタイトル”;s:11:”description”;s:48:”headspace2で入力したカテゴリーのdescription ←★この場所”;s:7:”metakey”;s:32:”headspace2で入力したカテゴリーのmeta keywords”;s:8:”keywords”;s:0:””;s:7:”scripts”;a:0:{}s:11:”stylesheets”;a:0:{}}<?php if (is_home()) { /*ホーム*/ ?>
<p>このサイトの概要:<?php bloginfo(‘description’); ?></p>
<?php } else if (is_single()) { /*個別記事*/ ?>
<p>この個別記事の概要:<?php echo get_post_meta($post->ID,’_headspace_description’,true); ?></p>
<?php } else if (is_page()) { /*ページ*/ ?>
<p>このページの概要:<?php echo get_post_meta($post->ID,’_headspace_description’,true); ?></p>
<?php } else if (is_category()) { /*カテゴリー*/ ?>
<p>このカテゴリーの概要:<?php ★この部分のコードを教えて下さい。★ ?></p>
~(略)
-
1年前の投稿と言うことですが、もう解決されましたでしょうか?
ん?同じような内容の質問をしたいなら新規にスレッドを立てた方が確実ですよ~;)
内容がほぼ同じなら、この記事へリンクする方が効率的かもです。
- トピック「headspace2で入力したmeta descriptionの内容をbody内の任意の場所に表示したい」には新たに返信することはできません。