サポート » 使い方全般 » Hello Sexy コメントを非表示にする方法

  • 解決済 nana1

    (@nana1)


    超初心者です。

    Hello Sexyというテンプレートで作成しています。
    コメント欄をそっくり非表示にしたいのですができません。
    ディスカッションで、「新しい投稿へのコメントを許可する」のチェックを外すと、固定ページにはコメントが表示されなくなりますが、「投稿記事」と「カテゴリ」では「コメントは受け付けていません」と表示されます。
    「最新の投稿記事」では、点線の下に「coment are closed」と英語で表示されます。
    これらも表示させたくないのですが、方法を教えてください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • テーマファイルの編集の方法はご存知ですか?
    テーマファイルの中にある”comments.php”というファイルを空にしてしまうと、コメント欄ともどもすべて非表示にすることができます。
    戻す可能性のことも考えて、バックアップは取っておいてくださいね。

    トピック投稿者 nana1

    (@nana1)

    Takumibooさま

    ありがとうございます。
    “comments.php”の中身をすべて削除すればいいのですね?ありがとうございます。
    バックアップとは、消す前にメモ帳にコピーしておけばよいということでしょうか?

    phpはインターネットで調べて下記を変更しました。
    ・印刷画面が表示せきるように、「media=”all”」に変更
    ・ファビコンの設定(IEでも表示できるようにするために、手間取りました)
    ・フォントサイズとフォントの色、行間の変更
    背景色の変更とテーマ画像の差し替え以外は、たったこれだけです。

    phpなどは、すべて半角(スペースも)ということは知っていますが、
    “comments.php”のソース?コード?をメモ帳にコピーすると、改行や、スペースがなくなってしまいます。
    もし、”comments.php”をもとに戻すときは、現在とまったく同じ配置に戻す、ということですか?
    スペースキーやEnterキーを使って、元通りの独特の配置にもどす、ということですか?

    スクリーンショットで画面をコピーしておけば、後でそれを見ればできそうですが、この方法でよいのでしょうか?

    お手小間をとらせますが、よろしくご教授をお願いいたします。

    PHPファイルなどの編集に「メモ帳」は”絶対に”使用しないでください。
    文字コードの関係で問題が発生する可能性があります。(Wikipedia)
    改行コードを正しく扱えるテキストエディタをお使いください。
    (個人的には「Terapad」などがオススメです)

    バックアップに関してですが、単純に、”comments.php”ファイルをそのまま別の場所にコピーしておいておけばいいのではないでしょうか。
    問題があったらそのファイルで上書きするだけなので。

    トピック投稿者 nana1

    (@nana1)

    Takumibooさま

    知らずに怖いことをしていたのですね。
    よくわかりました。
    ありがとうございます。
    ダッシュボードの中からの作業ばかり考えていました。
    ファビコンの画像ファイルをアップしたのと同じようなことですね。
    レンタルサーバーから入って”comments.php”をそのまま別の場所にコピーすればいいのですね。

    Terapadも、窓の杜からDLしました。

    重ね重ね、どうもありがとうございました。

    また何かごじざいましたら、またよろしくお願いいたします。
    どうもありがとうございました。
    あ~、やっと少し前に進めそうです。

    トピック投稿者 nana1

    (@nana1)

    続けてお尋ねいたします。

    Terapadに、”comments.php”の内容をコピーしたあと、ファイルの保存形式はphpでよろしいのでしょうか?
    php形式を選ぶと、一部太字になっていたり色が付いていたりします。

    すみませんが、ご教授、どうぞよろしくお願いいたします。

    ああ、紛らわしい書き方をしてしまいましたかね…。
    Terapadを使ったほうが良いよというのは、WordPressに関連するファイルを編集するとき全般のことでして、特に今回は使わなくても大丈夫です。
    また、内容をコピーするのではなく、ファイル自体をコピーすれば良いのではないでしょうか?
    nana1さんが書いていたやり方のように、レンタルサーバのファイルマネージャなどからcomments.phpファイルをダウンロードしておけばよいかと思います。
    まあ、中身を空にする時にTerapadは使えますが…。

    あと太字になったり色が変わることについてですが、TerapadはPHPファイルを編集してることを検出すると、関数や変数などを強調表示して、可読性を上げてくれます。
    保存される内容はテキストのままで、装飾情報が残ることなどは無いのでご安心ください。

    トピック投稿者 nana1

    (@nana1)

    Takumibooさま

    ご返信をありがとうございます。

    レンタルサーバーからファイルはコピーできていると思います。
    念のため、Terapadにもコピーしておこうと思いました。
    ダッシュボードからcomments.phpの中身の文字列をコピーしてTerapadに貼り付け、
    php形式で保存しました。

    なんともトンチンカンで、申し訳ありません。

    「中身を空にする」というのは、
    ダッシュボードからcomments.phpの中身の文字列を削除したのでよいのですよね?
    それともレンタルサーバーから、フォルダごと削除するのでしょうか?

    何とも申し訳ないのですが、再度お願いいたします。
    恥ずかし苦しいのですが、よろしくお願いいたします。

    ファイルごと削除してしまうとファイルが無いってエラーが起こることもありそうなので、中身の文字列を削除で大丈夫です。

    またphp形式での保存の時ですが、以下の手順で保存するとトラブルが少なくなるかと思います。
    これは今後ファイルを書き換えた時などもこのようにするといいと思います。
    「ファイル」メニュー→「文字/改行コード指定保存」の画面で、
    文字コードを「UTF-8N」、改行コードを「LF」

    恥ずかしいということはないと思いますよ!
    最初はみんなそうです。僕だって大した経験もなく、まだまだ初心者なので…。
    お互い頑張りましょう!(笑)

    トピック投稿者 nana1

    (@nana1)

    Takumibooさま

    重ね重ね、どうもありがとうございました。
    保存時のコードの件、そのとおりにしました。
    ありがとうございました。

    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

    トピック投稿者 nana1

    (@nana1)

    再度 ご教授をお願いいたします。
    comments.phpの中身を削除したのですが、
    日本語と「comment are closed」は消えたのですが、今度は、
    Share your thoughts
    と表示されます。
    マウスを乗せると「(記事のタイトル)へのコメント」という日本語表示が出ます。
    これを表示させないようにすることはできるのでしょうか。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    いまこちらの環境にインストールして確かめてみました。
    これはcomments.phpを弄る前から出ているものですよね?

    テーマフォルダ内の
    index.phpの18行目、及びarchive.phpの55行目に

    <p class="postmetadata"><?php edit_post_link('Edit', '', ' | '); ?>  <?php comments_popup_link('Share your thoughts on this', '1 Comment', '% Comments'); ?></p>

    という部分があると思います。
    まず後半部分を削除して
    <p class="postmetadata"><?php edit_post_link('Edit', '', ' | '); ?>
    のみにしてしまいます。しかしこれだと記事の下に「Edit |」と縦棒だけ残ってしまうので、縦棒と前後のスペースを消して
    <p class="postmetadata"><?php edit_post_link('Edit', '', ''); ?>
    と置き換えてしまえば大丈夫だと思います!

    ちなみにこのようなときのテクニックですが、
    まずカスタマイズしたい部分がどこにあるかの見当をつけます。
    今回ですと、トップページの一覧表示の部分や、月別表示などになります。
    次に、テーマファイルの中でどのファイルがその表示に当たるかを探してみます。
    今回ですと、トップページはindex.php、月別表示、カテゴリー表示はarchive.phpとなります。
    ファイルの役割についてはこのページが参考になるかも知れません。
    http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90#.E3.83.86.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.83.86.E3.83.B3.E3.83.97.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.88.E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.A4.E3.83.AB.E4.B8.80.E8.A6.A7
    そして、それをテキストエディタで開き、検索機能を使って場所を探します。
    エディタでCtrl+Fをすると検索欄が出てきますので、今回だったら「Share your thougts」などで検索してみます。

    これだけでも少しはカスタマイズできるんじゃないでしょうか?

    トピック投稿者 nana1

    (@nana1)

    Takumibooさま

    完璧、消えました!
    ありがとうございます。
    「Share your thoughts」が、どこかにあるはずだとstyle.cssで探しました。
    もちろんなかったです。
    教えていただいたサイトでファイルの役割を勉強します。
    まず、どこに見当をつけるのか?がわからないと、
    どーにも、こーにもすすめませんよね。
    本も買っているのですが、拾い読みではなく、1ページから本のとおりに真似てみるのが大事だと思いました。

    私はHello SexyとTwenty Ten 1.3を、別のサーバーで作っています。
    Twenty Ten 1.3は、勉強できそうなサイトをいくつか見つけてあるのですが、
    それでもやはり難しいです。
    Hello Sexyのほうが、私的には分かりやすい気がします。

    どうもありがとうございました。
    今度こそ、「解決済み」です。
    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

    style.cssは、CSSと呼ばれる、装飾情報に関するファイルですね。
    レイアウトや、文字の色・サイズなど、その他もろもろなどです。

    なにはともあれ、解決されてよかったです!

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • トピック「Hello Sexy コメントを非表示にする方法」には新たに返信することはできません。