HP作成で、ヘッダー部分に会社ロゴを表示させたい
-
先日、レンタルサーバーを契約した際に、その会社がキャンペーンで募集していた、無料の簡単HP作成パッケージを申し込みました。
HP作成はもちろん初めてで、Wordpressが何であるかもしらなかった、超初心者です。
このレベルで、自らHP作成をしようとすること自体が無謀なのかもしれませんが、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
今回、お尋ねしたいのは、会社の簡単なHPをつくりたいと思い、上記のパッケージのマニュアルを見ながら、まずヘッダの部分に会社のロゴを表示させる作業をはじめました。画像ファイル(jpeg)を指示通りにメディアライブラリにアップロードし、次にスタイルシートの修正をしました。
あらかじめ用意されていたHPのテンプレートから選択し、以下の記述をマニュアルを見ながら入力しました。#header-name a {
text-indent: -9999px;
display: block;
width: 220px; /* ロゴ画像の横幅 */
height: 100px; /* ロゴ画像の縦幅 */
background:url(‘http://wfp.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/05/HP_Logo_Jp.jpg’);
}URLは、メディアの編集画面からコピペしました。
その後、ファイルの更新をして、HPを確認したのですが画像(会社のロゴ)は表示されていません。
何度もマニュアルを見たのですが、何が間違っているのかわかりません。
よろしくお願いします。尚、あらかじめ入力されていたテンプレートのヘッダ部分(だと思うのですが)の記述は以下の通りです。
ヘッダーナビ
——————————————————————— */
#gnav {
background: #1b87c0 url(‘images/gnav_bg.gif’) repeat-x bottom;
display: block;
float: left;
margin: 0 auto;
width: 830px;
}
#gnav .menu-header ul,
#gnav div.menu ul {
list-style: none;
margin: 0;
}
#gnav .menu-header li,
#gnav div.menu li {
float: left;
position: relative;
}
#gnav a {
color: #fff;
display: block;
line-height: 38px;
padding: 0 10px;
text-decoration: none;
font-weight:bold;
background: url(‘images/gnav_li.gif’) repeat-y right top;}
#gnav ul ul {
box-shadow: 0px 3px 3px rgba(0,0,0,0.2);
-moz-box-shadow: 0px 3px 3px rgba(0,0,0,0.2);
-webkit-box-shadow: 0px 3px 3px rgba(0,0,0,0.2);
display: none;
position: absolute;
top: 38px;
left: 0;
float: left;
width: 180px;
z-index: 99999;
}
#gnav ul ul li {
min-width: 180px;
}
#gnav ul ul ul {
left: 100%;
top: 0;
}
#gnav ul ul a {
background: #f5f5f5;
line-height: 1em;
padding: 10px 5px 10px 15px;
width: 160px;
height: auto;
color: #333;
font-weight:normal;
border-right:1px solid #ccc;
border-left:1px solid #ccc;
border-bottom:1px solid #ccc;
border-top:1px solid #f2f2f2;
background: #fff url(‘images/gnav_arrow01.gif’) 5px center no-repeat;
}
#gnav li:hover > a {
color: #fff;
background:#13abd2 url(‘images/gnav_li_on.gif’) repeat-x bottom;
}#gnav ul ul :hover > a {
background: #f2f2f2 url(‘images/gnav_arrow02.gif’) 5px center no-repeat;
color: #333;
}
#gnav ul li:hover > ul {
display: block;
}
#gnav ul li.current_page_item > a,
#gnav ul li.current-menu-ancestor > a,
#gnav ul li.current-menu-item > a,
#gnav ul li.current-menu-parent > a {
color: #fff;
background:#13abd2 url(‘images/gnav_li_on.gif’) repeat-x bottom;
}
* html #gnav ul li.current_page_item a,
* html #gnav ul li.current-menu-ancestor a,
* html #gnav ul li.current-menu-item a,
* html #gnav ul li.current-menu-parent a,
* html #gnav ul li a:hover {
color: #fff;
background:#13abd2 url(‘images/gnav_li_on.gif’) repeat-x bottom;
}@media print {
* {
position: static ! important;
overflow: visible ! important;
}
}
- トピック「HP作成で、ヘッダー部分に会社ロゴを表示させたい」には新たに返信することはできません。