• 携帯向けにはKtai Styleを利用しております。
    ユーザー認証の仕組みでBooPasswordManager ver1.12という
    ベーシック認証を利用しています。

    パソコンからの操作であれば、通常通りの認証が行われるのですが、
    携帯(Ktai Style)の操作であれば、認証はするものの、認証後のサイト内でリンクをクリックすると、
    認証ディレクトリ上部のサイトで「見つかりません。」と表示されます。

    私の記憶が間違いでなければ、WordPressとKtai Styleが古いバージョンの時には
    ベーシック認証できていたような気がします。。。
    ※問題なく操作した記憶があります。

    WordPressをインストールする時に生成される.htaccessファイルは2種類あります。

    AddHandler php5-script .php

    # BEGIN WordPress

    # END WordPress

    AddHandler php5-script .php

    # BEGIN WordPress
    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteBase /teenfestival/
    RewriteRule ^index\.php$ – [L]
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule . /teenfestival/index.php [L]
    </IfModule>

    # END WordPress

    このいづれでもKtai Styleでは正常に動作します。

    利用したいベーシック認証の.htpasswdファイルは以下のような表記です。

    AuthUserfile /.htpasswdまでの絶対パス/.htpasswd
    AuthGroupfile /dev/null
    AuthName “Please enter ID and Password”
    AuthType Basic

    <Limit GET POST>
    require valid-user
    </Limit>

    この.htpasswdを修正して、Ktai Styleでも正常に動作する仕組みにならないものでしょうか?

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック投稿者 hi-roki

    (@hi-roki)

    過去に同じような相談がありました。
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/1595?replies=6

    Ktai Styleで簡易的でもいいのでユーザー認証をできる方法がありますでしょうか?

    認証ディレクトリ上部のサイトで「見つかりません。」と表示されます。

    ウェブサーバーのエラーログに対応するエラーメッセージが出ているはずなので、それを教えてください。出ていなければ、携帯電話に表示されるエラーメッセージを「一字一句そのまま」書いてください。(一番いいのは携帯電話の画面を写真撮影して投稿することですが、このフォーラムは画像が投稿できないのでそれは無理)

    あと、携帯電話の機種も教えてください。複数の携帯で試している場合はすべての機種を教えてください。

    たぶん Basic 認証の設定がよくないんでしょう。BooPasswordManager ver1.12 が他のプラグインとの連携をうまく考えてない可能性も高いです。

    トピック投稿者 hi-roki

    (@hi-roki)

    lilyfan様

    Ktai Styleにはお世話になっております。
    携帯ですが、私はP902iとiPhone3GSを利用しています。
    主にP902iを携帯サイトの検証用に利用しております。

    その後のレポートをさせていただきます。

    15:00頃
    パソコンでの操作の場合もKtai Style同様動作しなくなりました。
    先日、Ktai Styleでの動作に気付き、WordPressを最初から入れなおして
    昨日(7/19)再度構築したのですが、再構築前はPCではOK、携帯ではNGでした。
    ですが現状は、PCでも携帯でも、ログインはするがリンク先がエラーになります。
    <エラー表示>
    ■PC側 Error 404 – Not Found
    ■Ktai Style側 見つかりません。条件に合う投稿はありませんでした。

    15:10
    もう一度、ログインを試してみる。
    PC側、Ktai Style共に動作する。リンクも正常動作。
    ↑↑↑↑↑
    何もしていなかったのですが、動作が問題ないです。
    レンタルサーバー引越し以降、Ktai Styleで動作がしなくなったのでこのトピックに書き込んだのですが、何故か今は動いています。

    解決した原因が分かりません。数日したらまた誤動作するかもしれません。

    ディレクトリは
    WordPress1/WordPress2※ここがベーシック認証

    トピックに書き込んだ時は、
    WordPress2へログインOK→リンクをクリックすると、
    WordPress1のKtai Styleテンプレート画面で

    見つかりません。
    条件に合う投稿はありませんでした。

    と表示されていました。

    先ほどの過去の書き込みを読み
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/1595?replies=6
    新たにベーシック認証をしたいサイトを通常のサイト制作し、
    そこへベーシックをしようと考え、作業を進めていたところでした。

    今は何故か正常動作しているので、解決と言ってよいのか分かりません。
    ログインしているのが管理者権限だからかも知れません。

    他のサイトもベーシック認証にするので、
    ■他のサイトでの動作状況
    ■管理者以外でのログイン動作確認
    を今日中に行います。

    トピック投稿者 hi-roki

    (@hi-roki)

    16:35
    もう1つのサイトで検証が終わりました。
    PC&携帯(Ktai Style)共に正常動作しています。

    このトピックを上げる前までは、Ktai Styleでもベーシック認証が出来ていたため、
    Ktai Styleでベーシック認証は出来るものと思っていました。
    検索しているうちに、
    「Ktai Styleではベーシック認証ができない。」という結果が出てきたので、
    そこで始めてベーシック認証とKtai Styleの相性を知りました。

    レンタルサーバ引越し後、初めてのベーシック認証の設置、動作検証だったため、
    正常に動作しなくなってしまったのですが、原因が分かりませんが今では正常動作しております。

    もしかしたら私が設置操作を間違えたのかもしれません。
    _htaccess_txtでサーバへ設置して、サーバ側で.htaccessと展開するところを
    引越し前のサーバから.htaccessままダウンロードして、そのままアップした可能性があります。

    WordPressでベーシック認証を利用しようとしている人のサイトに沢山いきついたので
    いづれこのトピックもベーシック認証を必要としている人の目に触れるかと思います。

    初めて設置した時には出来なかったのに、今は正常に動作している原因が分かりませんが
    私の利用環境を今後の参考のために残しておこうと思っています。

    ■検証用携帯
    ・P902i
    ・iPhone3GS※携帯サイトの検証には向いていません。
    ■利用しているベーシック認証
    BooPasswordManager ver1.12
    ※設置は解説マニュアル通り
    ■レンタルサーバ
    ヘテムル
    ■利用しているサイトのディレクトリ
    WordPress1 / WordPress2 ※ベーシック認証
          / WordPress3 / WordPress4 ※ベーシック認証
    ※WordPress1と3は検索サイトで通常表示されます。WordPress2と4は非表示です。

    スタッフもいるので、それぞれの携帯で動作検証してみます。
    今後も分かったことがあれば追加で書き込んでいくので、
    [解決済み]とせずこのままにしておきます。

4件の返信を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • トピック「.htaccessとKtai Style」には新たに返信することはできません。