サポート » 使い方全般 » htmlの貼り付けについて

  • 解決済 johog

    (@johog)


    いつもお世話になります。
    よろしくお願い致します。

    WordPress 5.4.2
    PHP 7.4
    テーマ sydney
    プラグイン elementor
    を利用しています。

    フロントページにオンラインサービス項目があるのですが、
    その中の各項目をクリックすると専用の別窓(小窓、ポップアップ?)が
    開き、さらにクリックして進むと外部へリンクするように設定したいです。

    htmlでheadの中にjavascriptを貼り付け
    bodyの中の各項目画像にリンク先を設定したいのですが
    どのPHPに貼り付けたら良いか分かりません。

    おかしな質問でしたら申し訳ありません。お分かりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

    ヘルプの必要なページ: [リンクを見るにはログイン]

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • こんにちは、

    モーダルウィンドウ(専用の別窓 小窓、ポップアップ?)を作成する方法は、CSSやWordPressの組み込み済みの機能を使うなど、いろいろな方法があります。

    個人的なメモですが、以下にその例があります。

    dialog要素、または、その代替要素をワードプレスで使えるようにする。 – CSS note

    このように書けばいいよというところまでは、ちょっとお付き合いできませんが、参考になればうれしいです。

    トピック投稿者 johog

    (@johog)

    有難うございます。
    要点がはっきりしない質問でしたので、回答を頂きありがたいです。

    お教えいただいたページに新しい事を始めようとすると課題はつきものです。
    とありました。

    自分のやろうとしているものが、別窓なのか小窓なのかポップアップなのか
    クッションページなのかさえわかりませんが、よく調べてみます。

    いろいろやってみましょう。具体的に見えてきますよ。また、どういうイメージなのかを、図面や、フローチャートで具象化して示していただければ、モデルを作成もできます。

    トピック投稿者 johog

    (@johog)

    有難うございます。
    自分のやりたいことをまとめてみます!

    トピック投稿者 johog

    (@johog)

    いつも有難うございます。上記質問に関しては、まだ出来ておりませんが、
    追加で質問をさせて下さい。

    9月28日にダッシュボード→設定→表示設定より
    検索エンジンがサイトをインデックスしないようにするのチェックをはずし
    変更を保存したましたが(公開したつもり)検索エンジンにひっかかりません。

    アドレスはwwwに統一しました。
    Google Seach Consoleに登録しないと検索エンジンにのってこないものなのでしょうか?

    ちなみに、このホームページとは別のアドレスで、既存のホームページがあります。
    既存のものを今後も使われるのかは、まだ確認はしておりません。

    内容は、今質問をさせていただいてホームページが、既存のホームページの内容をカバーとプラスしたものです。
    2つホームページがあることは関係ありますでしょうか?

    こんにちは

    元の質問と全く別の質問であれば、新しくトピックをたてられた方が回答が得られやすいと思いますよ。

    Google Seach Consoleに登録しないと検索エンジンにのってこないものなのでしょうか?

    Google がサイトを改めてクロールしなおしてくれないとインデックスされませんが、いつクロールしてくれるかは不明です。
    一週間後かもしれませんし、一か月後かもしれません。
    しかし、Google Search Console を使えばクロールをリクエストすることはできます。

    2つホームページがあることは関係ありますでしょうか?

    インデックスされないこととは関係が無いと思います。
    しかし、新しいサイトの内容が既存のサイトの内容とほとんど違わないのであれば、コピーコンテンツとみなされて検索順位が低く抑えられるんじゃないかとは思います。

    また、Google のインデックスに関する質問は基本的には Google のフォーラムでされた方が正しい回答を得られると思います。

    トピック投稿者 johog

    (@johog)

    munyagu様

    いつも有難うございます。
    承知致しました。

    トピック投稿者 johog

    (@johog)

    いつも有難うございます。
    上記、2点自己流ではありますが解決しました。

    1 htmlでheadの中にjavascriptを貼り付け
    bodyの中の各項目画像にリンク先を設定したいのですが
    どのPHPに貼り付けたら良いか分かりません。

    こちらは、依頼人よりhtml形式の場合のjavascriptの貼り付け方法の指定があったのですが、
    色々調べても分からなかったため、TOPページの該当部分に画像とhtmlを挿入して、htmlの中に指定内容をheadやbodyに係らずいれてみました。 画像にはそのリンクと同様のリンク先を入れました。別窓はtarget blankで対応しました。

    2 検索エンジンの件は、レンタルサーバー側の初期設定が海外IPアドレスをブロックしていたことに気づかなったことが原因でした。 共にプラグインyoast seoを入れて検索されるようになりました。

    皆様、有難うございました。

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • トピック「htmlの貼り付けについて」には新たに返信することはできません。