う~ん、いまいち見えないところが多いのですが、
wp-load.php を Require すれば好きにWPの関数が使えますが、そういうのではなくてですかね?
まあ、おそらくkvexさんの回答で事済んでしまうのでしょうけど、その「xhtml+cssのHP」もWordPressで作ってしまえばいいのに~と・・・思ってしまいました;)
kvexさま>wp-load.php を Require。調べながら挑戦してみます。ご教授ありがとう御座います。
shokun0803さま>確かに仰せの通りです。今回の内容もひとつの勉強と考え少しでもwordpressに強くなれたらいいなと思っています。投稿ありがとう御座います。
wp-load.php を Require
で挑戦してみます。上手くいかなかった際には過去の質問と回答も参考にさせていただきます。
過去記事含め、チャレンジしてみましたが、思うようにいきません。
現在、http://ja.forums.wordpress.org/topic/1918?replies=6などを参考にし、次のようにしました。
<?php require('./blog/wp-load.php '); ?>
<?xml version="1.0" encoding="shift_jis"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<title>タイトル</title>
<link href="style.css" rel="stylesheet" type="text/css" />
</head>
<body>
<div id="container">
<div id="contents">
<div id="main">
<h2>呼び出し</h2>
<?php
$posts = get_posts("numberposts=5&category=&orderby=post_date&offset=0");
foreach ($posts as $post):
setup_postdata($post);
?>
<li><?php the_time('Y.m.d') ?> <a href="<?php the_permalink() ?>"><?php the_title() ?></a></li>
<?php endforeach; ?>
</div>
<div id="side">
</div>
<div id="footer">
</div>
</div>
</div>
</body>
</html>
<li>の”・”が表示されるだけの状態です。
サイトの構成は、
hoge.com/index.html が上記ソースです。
wordpressは
hoge.com/blog/ に設置しています。
ここでは、
hoge.com/blog/koushin/ 内の1記事本文だけをindex.html上で表示させたいです。
お手数お掛けしますが、ご教授頂ければと思います。
※.htaccessで、
<Files index.html>
AddType application/x-httpd-php .html
</Files>
を書き込み、index.htmlファイルと同列に配置してあります。
shift_jis 以外でも、気になったところ。
ひょっとして php.ini で short_open_tag が有効になっていないですか?
だとすると、コードの以下の箇所がエラーになるはずです。
<?xml version="1.0" encoding="shift_jis"?>
以下のように書き換えれば、動くかも。
<?php echo '<?xml version="1.0" encoding="shift_jis"?>'."\n"; ?>
今どきはUTFで作りましょうよ・・・携帯でも大丈夫ですから。
という前置きはあれとして
foreach ($posts as $post):
の前に
var_dump($posts);
として確認してみたときに、ちゃんと取得できていますか?
また、そういう部分々々で確認していますか?
shokun0803さま>ご指摘の通りです。修正しました。
wokamotoさま>書き換えてみましたが、ダメでした。
kvexさま>素人であるため、ご指摘いただいた内容が理解できずにおります。
たくさんのご回答ありがとうございいました。
素人ではどうにも出来ないと痛感しました。HP屋さんにお願いすることとしました。ありがとうございました。