• 解決済 naui

    (@naui)


    とても初歩的な質問なのですが、
    通常通りすべてが表示されるのですが

    表示のときに普通に表示する場合
    http://www.x-py.com/
    と打ち込んでみると普通に表示されますが

    HTMLを使用している頃はindexでも表示されてTOPページの定義として出来るはずですが・・・。
    http://www.x-py.com/index

    で打ち込むとヘッダーとサイドバーのみであとのコンテンツがなにも表示されません。
    この表示方法でよいのでしょうか??
    なにも問題がないのかもしれませんがなんとなく疑問に思っています。

    大変申し訳ありませんがこの疑問にお答えいただいたらありがたいのでよろしくお願いします。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • bluegloria

    (@bluegloria)

    http://www.x-py.com/index.php

    普通のHTMLでもindex.htmlとかのはず。

    shokun0803

    (@shokun0803)

    最近の仕様なら拡張子なしでアクセスできて当然でしょう。
    indexでアクセスすると後ろに/が付いてしまうことが原因かも。リダイレクトが邪魔してるかな?

    トピック投稿者 naui

    (@naui)

    なんとなくわかりました。
    返信が遅くなってすいません。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「indexに関する疑問」には新たに返信することはできません。