• Instagramの埋め込み画像が表示されなくなったので、

    https://www.attend.jp/html_170623

    を参考にして

    userId(クライアントID)・accessToken(アクセストークン)・clientId(クライアントID)をそれぞれ取得して、

    head要素内に:

    <script src=”js/instagram.js”></script>
    <script>
    $(document).ready(function() {
      $(“.instagram”).instagram({ /*表示させるboxを指定*/
        show: 5, /*表示件数*/
        userId: “000000000”, /*instagramより取得(http://jelled.com/instagram/lookup-user-id)*/
        accessToken: “0000000000.xxxxxxx.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx”, /*APIを使用するためのInstagram Developerへ登録して取得*/
        clientId: “xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx” /*APIを使用するためのInstagram Developerへ登録して取得*/
      });
    });
    </script>

    を書き込みでまた表示されるようになりました!

    ですが、スマホでは表示出来ません。

    どなたか解決方法をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
    宜しくお願い致します。

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • js/instagram.js は 4年前に作成されたものですし、その冒頭に動かないかもと書かれてます。
    そのリンク先に PHP を使った方法も示されていますが、そこの末尾にもありますけどプラグインを使ったほうがいいようには思います。

    たとえば
    https://naitoisao.com/23832/
    とかなら、ショートコードを生成できるので、テンプレートに直書きしたければ
    プラグインの設定をした上で、

    <?php echo do_shortcode('[instgram-feed]'); ?>

    をテンプレートのどこかにいれたらいいんじゃないかなぁと思います

1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • トピック「instagramがスマホで表示されない」には新たに返信することはできません。