iThemes Securityからの警告メールについて
-
運営中のワードプレスにはバックアップ用プラグインのBackWPupとセキュリティプラグインのiThemes Securityを使用しています。
ところで、最近、iThemes Securityよりファイル書き換え警告のメールが頻発しております。
これは何者かがサーバーにアクセスしてファイルを書き換えているということなのでしょうか?それともバックアップ用プラグインであるBackWPupの自動バックアップによるもの。という解釈で良いのでしょうか?
宜しくお願いいたします。以下メール内容です。
———————————————————————-
[http://xxxxxx.com] WordPress File Change Warning Sunday, June 5th, 2016 at 7:37 am UTC
受信トレイ
x************** 経由
6月5日 (2 日前)To 自分
A file (or files) on your site at http://*********.com have been changed. Please review the report below to verify changes are not the result of a compromise.Scan Time: Sunday, June 5th 7:37 am UTC
Files Added: 1
Files Deleted: 1
Files Modified: 0
Memory Used: 11.17 MB
Files AddedFile Modified File Hash
wp-content/uploads/backwpup-b0c0e9-logs/backwpup_log_b0c0e9_2016-06-05_03-00-01.html Saturday June 4th, 2016 at 6:08 pm UTC 9f2efac07f5173591ef06ba457992420
Files DeletedFile Modified File Hash
wp-content/uploads/ps_auto_sitemap/site_map_cache.html Friday June 3rd, 2016 at 4:38 am UTC e467a9e721b8de0e847f90196a75162a
- トピック「iThemes Securityからの警告メールについて」には新たに返信することはできません。