jetpackのパブリサイズ共有で連携ができない。
-
以前から、(バージョン4.2.1にて)jetpackのパブリサイズ共有にて、facebook、twitterに、連携をしていたのですが、facebookに投函がいかなくなる不具合がでたので、
(ブログの右横に出ているプラグインの『フェイスブックとの連携を再読込み』というところをクリックしたところ、エラーになり、『共有設定』のページでエラーコードが32300 と出る)
一度、jetpackを無効化→削除をして、WPのバージョンを4.2.2にバージョンアップしてから、再度インストール→有効化をしましたところ、
———-
Jetpack を利用するには、サイトが公開されていて、アクセス制限がかかっていない必要があります: site_inaccessible
エラーの詳細: The Jetpack server was unable to communicate with your site [HTTP 403].Ask your web host if they allow connections from wordpress.com.If you need futher assistance, contact jetpack Support: http://jetpack.me/support/
———-
というエラーがでて、連携できませんでした。ちなみに、
1.すべてのプラグインを無効にしてみる。
(たぶん、テーマは、デフォルトテーマを利用していたと思います。)2.(私の場合、意味がないのですが)この既存の投函記事で、「連携しなくても操作できる」方法で、
プラグイン編集にて、jetpack/jetpack.php に下記のタグを入れる。
define( ‘JETPACK_DEV_DEBUG’, true );
→これで、連携のエラーメッセージはでなくなるが、「パブリサイズ共有」は、薄い文字で設定無効になっている。3.OGPが2重になっている回避のようなことで、
function.php に、下記のタグを入れる
remove_action(‘wp_head’,’jetpack_og_tags’);
→変化なしは試して見ました。
知識が少なく、たぶん、既存のQAは拝見できていますかどうか、、なのですが、お分かりになりましたら、お伺いできれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- トピック「jetpackのパブリサイズ共有で連携ができない。」には新たに返信することはできません。