WordPress2.7 で ktai_style(1.43~1.60Beta2) 利用時に PCのコメント編集画面のコメント編集の入力枠が通常の半分くらいになってしまいます。
Ktai Style 有効時は、コメント編集画面の最下部に「投稿者の端末番号・契約者ID」が追加されるため、画面右上に「表示オプション」というタブが増えています。IE の場合、なぜか、コメント編集画面だけ、コメントの「ステータス」の右端が、表示オプションタブの左端の位置に制限されてしまっています。このため、コメント編集欄の横幅が、「表示オプション」タブの幅の分だけ狭くなってしまいます。Firefox, Safari 等では、ステータスの右端はウィンドウの右端まで到達するため、コメント入力欄の横幅が狭くなることはありません。
これは WordPress コアの表示における問題です。IE7 でも、投稿編集画面ではこのような不具合はないので、単なるバグだと思います。
ie7.css をいじるのか、WordPress コアをいじるのか、どちらかで直ると思いますが、ちょっと時間がないので、詳しい方に修正してもらえれば幸いです (そして trac に報告してもらって、2.7.1 で直れば最高です!!)
表示オプションからチェックをはずしても【投稿者の端末番号・契約者ID】が表示されたままになります。チェックをはずしてもう一度コメント編集画面に入り直すとまたチェックが入ったままになっているようです。どうやらこれもコアのバグでしょうか?
同様に【投稿者の端末番号・契約者ID】の右端の【クリックで切替】も動かないようです。クリック時に呼び出される function() が2.7からは標準で用意されていないだけでプラグイン側で用意しなければならないのかどうかわからないのでバグかどうかは自分で決めることはできませんが。
とりあえず prefpane.php から add_meta_box の呼び出しをコメントアウトして急場をしのぐことにしました。
作成者欄の名前、メールアドレスのラベルが縦表示になる部分はもう少し自分で見直してみたいと思います。
trac への報告に関しては英語もやり方もわからないのでどなたかお願いできればと思います。少し様子を見てコメントがいただけない場合にはバグ報告のほうに書き込みさせていただきます。
作者様、お忙しいところありがとうございました。
どうやらこれもコアのバグでしょうか?
こちらでも同じ現象になりました。おそらくコアのバグだと思います。
同様に【投稿者の端末番号・契約者ID】の右端の【クリックで切替】も動かないようです。クリック時に呼び出される function() が2.7からは標準で用意されていないだけでプラグイン側で用意しなければならないのかどうかわからないのでバグかどうかは自分で決めることはできませんが。
プラグイン側は add_meta_box()
関数を使うだけで他に作業が必要ではなさそうなので、コアのバグと思われます。投稿編集画面の場合、プラグインが追加した meta_box でも表示オプションやクリックで切り替えが動作しています。
lilyfan 様、検証いただきありがとうございます。
作成者欄の名前、メールアドレスのラベルが縦表示になる件については修正箇所がわかりました。
WP2.7 の管理画面では表組みが多用されてセル内の折返しの問題のようです。
378| #namediv td.first {
379| width: 10px; -> 10%;
380| white-space: nowrap;
381| }
wp-admin.css の 379行目が width:10px となっているところを 10% と変更するだけで IE7 を含めた他のブラウザでも問題なく折り返しなしで表示されるようになりました。
IE7 では px で幅が指定された場合 white-space: nowrap よりも px の方が優先されるようです。アルファベットの場合には単語の途中では折り返しがないので英語圏で開発されている人達には理解しにくいところなんでしょうか。
ステータス欄の表示位置が表示オプションの左によってしまう件については classのmetabox-holder で囲まれるべき作成者、ステータスなどの枠が囲まれていないように見える「Firebug の調査で表示される作成者、ステータスの枠が metabox-holder で囲まれていない」のが原因のようですが自分の力量では少し難しそうです。
もう少しソースを眺めてみたいと思います。
p.s.
Ktai Style 1.60-beta3 を入れてみましたが管理画面から投稿の編集ができなくなったようです。ベータ版の質問などはlilyfan様の個人ブログの方へコメントしたほうがいいのでしょうか。