こんにちは
ブラウザのキャッシュかもしれません。ブラウザのキャッシュを削除してみてはどうでしょうか?
ishitakaさま
お返事ありがとうございます。
キャッシュを削除しての閲覧、別の端末で閲覧しても同様の現象でした。
ご確認の程よろしくお願いいたします。
問題のサイトの URL を共有いただくことは可能ですか?
ishitakaさま
ご親身にありがとうございます。
こちらに掲載するのは不安がございます。
プロフィール拝見させたいだきましたが、ishitakaさまのサイト内お問い合わせフォームでやり取りさせていただけないでしょうか。
> ですがWPの管理画面を更新するとエラーが解消され、全て正しく表示されます。
よくわからないのですが、全て正しく表示されている状態ではないという事なのでしょうか?
とりあえず、URLを共有いただければ状況確認できますが、
ないと厳しいです。
All in One WP migration などのプラグインでサイトを他のURLに移設して、
他人に見られては困る情報を削除するなどして、症状が発生している状態を確認出来る状態で用意いただけると原因がわかると思います。
プロフィール拝見させたいだきましたが、ishitakaさまのサイト内お問い合わせフォームでやり取りさせていただけないでしょうか。
このフォーラムでは、フォーラム外でコンタクトを取ることは、ガイドライン違反になってしまうためできません。
Hidekazu Ishikawa さま
ishitaka さま
お忙しい中、ご親身にありがとうございます。
サイトURLを期限付きテキストファイルとしてアップロードいたしました。
https://8.gigafile.nu/0117-dedd27e8647c6bbdaf85d951140c040c0
お手数ですが、こちらからご確認の程よろしくお願いいたします。
Failed to load resource: net::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALID
のエラーになっているので、サーバー証明書の期限が切れているとか?
Failed to load resource: net::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALID
で検索してみるとヒントが出てくるのではないかと思います。
下記ページを参考に「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」が正しいか (www の有無) 確認してみてください。
https://ja.wordpress.org/support/article/changing-the-site-url/
横から少しだけ失礼します。
本題はわかりませんが、サイトのキャッシュについてです。
プライベートブラウズというモードで、確認するといいと聞いたことがあります。
iPHoneのブラウザでも、PCのFirefoxでも、それにすると、すべてのキャッシュを無視してくれます。
では、お邪魔いたしました。
ishitakaさま
「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」を確認し問題なかったのですが、念のため再入力したところ正常に表示されました。
お忙しい中、本当にありがとうございます。
Hidekazu Ishikawaさま
syntaroさま
上記内容にて解決いたました。
お忙しい中、ご親身にありがとうございました。
2〜3日正常に稼働しておりましたが、再発してしまいました。
WPログイン画面でも同様な現象が起こるということはWPテーマの不具合ではなく、WP自体の不具合ということでしょうか。
有識者の皆様、ご教授いただけますでしょうか。
> WP自体の不具合ということでしょうか。
違います。
個人的にはサーバーの証明書関連の問題だと思っています。
Failed to load resource: net::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALID
のエラーになっているので、サーバー証明書の期限が切れているとか?
Failed to load resource: net::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALID
で検索してみるとヒントが出てくるのではないかと思います。
Hidekazu Ishikawaさま
お世話になります。
「Failed to load resource: net::ERR_CERT_COMMON_NAME_INVALID」で検索し、下記ページ内容をひとつずつ検証してみました。
https://kinsta.com/knowledgebase/net-err_cert_common_name_invalid/
その中で、DBのwp_optionsのアドレスを確認するというものがございました。
サイトは「https://xxx.com」なのですが「https://www.xxx.com」になっておりこれを変更いたしました。
数日して現象が出ることもあったので断定できませんが、これが原因ではないかと考えております。
ご報告まで。
再発いたしました。
下記が「https://www.xxx.com」に書き換えられてしましました。
その中で、DBのwp_optionsのアドレスを確認するというものがございました。
サイトは「https://xxx.com」なのですが「https://www.xxx.com」になっておりこれを変更いたしました。
有識者の皆様、ご教授いただけますでしょうか。