lightningでバージョンアップ後、Fatal error
-
lightningを使用させていただいています。
lightning3.0.2を使用させていただいていましたが、3.1.0の通知がきていることに気が付きましたので、バージョンアップしたところ、下記のようなエラーが表示されました。
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function lightning_top_slide_image_src() in /home/public_html/xxxxxxx.com/wp-content/themes/lightning/module_slide.php:40 Stack trace: #0 /home/public_html/xxxxxxx.com/wp-includes/template.php(574): require() #1 /home/public_html/xxxxxxx.com/wp-includes/template.php(531): load_template(‘/home/public_ht…’, false) #2 /home/public_html/xxxxxxx.com/wp-includes/general-template.php(167): locate_template(Array, true, false) #3 /home/public_html/xxxxxxx.com/wp-content/themes/lightning_no1/front-page.php(7): get_template_part(‘module_slide’) #4 /home/public_html/xxxxxxx.com/wp-includes/template-loader.php(75): include(‘/home/public_ht…’) #5 /home/public_html/xxxxxxx.com/wp-blog in /home/public_html/xxxxxxx.com/wp-content/themes/lightning/module_slide.php on line 40
ただ、バージョンアップ前にlightning3.0.2に戻すと、エラーも消え表示されます。
また、lightning3.1.0にした場合、真っ白ではなく、ヘッダーは表示されています。
スライド部分から下が表示されていませんので、カスタマイズのところで、スライド画像を外しましたら表示されるようになりました。
でも、スライドは使いたいしな・・と思い、3.0.2に戻しています。3.0.2でもよいかと思いましたが、ひとまず、ご報告したほうがよいかと思い、投稿させていただきました。
常に最新バージョンが良いのか分かりませんが、もし、改善方法がございましたらお教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
- トピック「lightningでバージョンアップ後、Fatal error」には新たに返信することはできません。