• 解決済 popeye88

    (@popeye88)


    テーマ:Lightningを使っています。
    スライドショーの下のPR Blockの位置にPR Blockではなく、ただ2〜3行の文字を入れたいのですが、どうすればいいでしょうか?

13件の返信を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)
  • こんにちは

    PR Block の代わりに、VK All in One Expansion Unit プラグインの VK PR Blocks ウィジェットを使用するのではどうでしょうか?
    [トップページコンテンツエリア上部] ウィジェット エリアに、VK PR Blocks ウィジェットを追加すると同等の表示になると思います。

    ただ2〜3行の文字を入れたい

    VK PR Blocks ウィジェットの上に、テキスト ウィジェットなどを追加してテキストを挿入することができます。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    トップページについてであれば、PR Blockの非表示で。
    暫時サンプル 1時間後に戻します)

    トピック投稿者 popeye88

    (@popeye88)

    ありがとうございます!

    でもすみません。WordPress初心者なもので…。この「PR Blockの非表示」のやり方、CSSの見方を教えていただけないでしょうか。

    トピック投稿者 popeye88

    (@popeye88)

    >> ishitakaさま

    ありがとうございます。その VK PR Blocks も Lightning と併用できるんでしょうか。

    VK PR Blocks も Lightning と併用できるんでしょうか。

    VK PR Blocks ウィジェットは、VK All in One Expansion Unit プラグインの機能です。
    Lightning テーマと併用も可能です。むしろ Lightning テーマでは推奨プラグインとされています。

    CG

    (@du-bist-der-lenz)

    VK All in One Expansion Unit プラグインをインストールしていない状態で、カスタマイズにテーマオプションとして選択できるかは試してませんが。

    トピック投稿者 popeye88

    (@popeye88)

    >> ishitakaさま

    ありがとうございます。やってみました。VK All in One Expansion Unit 自体も既にインストールしていました。

    …が、PR Block と同じように60文字程度の文字を入れても20行程度で改行されてしまいます。あとPR Blockがあった場所にヘンな上下のスペースができてたり…。PCのブラウザで見た時に画面いっぱいにベタ打ちになるように(適当に改行は入れますが)したいのですが…。先の CG さんのサンプルのような感じです。

    トピック投稿者 popeye88

    (@popeye88)

    CGさま

    ありがとうございます。やってみましたが…何も表示されません。添付していただいた画像の「アイコン1」のように「fa-bookmark」と入れてもダメでした。 ちなみにVK All in One Expansion Unit もインストール済みです。

    あとすみません。添付画像ってどうやって貼るんでしょうか?

    トピック投稿者 popeye88

    (@popeye88)

    CGさま

    すみません。画像がないのでわかりにくいですよね。添付していただいた画像のように「PR Block を表示する」のチェックを外して、その下の文字を入れるウィンドウに文字をズラっと入れてみたらダメでした。

    トピック投稿者 popeye88

    (@popeye88)

    CGさま

    何度もすみません。そもそもいただいたご回答は「PR Blockを非表示にする」の内容だったのでしょうか。

    それはわかっていたのですが、よければサンプルでいただいた「昭和天皇の直筆和歌の原稿が見つかった」のやり方をご教示いただけないでしょうか。

    トピック投稿者 popeye88

    (@popeye88)

    みなさま

    あ…。イケました。「LTG 全幅見出し」と言うヤツで(たぶんCGさんと同じヤツでしょうね)。おさわがせしました。

    でもその上にちょっとスペースが空いてしまうんですが(カスタマイズの画面で見てもエンピツマークが2コあります)、コレどうやって取るんでしょうか?

    LGT 全幅見出しウィジェットでしたら、ウィジェットの設定の「余白上部」にネガティブマージン(マイナスマージン)を指定(-40px など)するのもいいかもしれません。

    本題の件は解決されたのでしょうか?
    本題と外れる追加の質問は、本題が解決済みかどう分かりませんので、お手数でも元の質問へのリンクや引用を行った上で新たにトピックを立てるといいかと思います。

    • この返信は6年、 2ヶ月前にishitakaが編集しました。
    トピック投稿者 popeye88

    (@popeye88)

    ishitakaさま

    ありがとうござます。

    「ウィジェットの設定の「余白上部」にネガティブマージン(マイナスマージン)を指定(-40px など)」
    …をやっていますが、やはり上部の「Lightnng トップページスライドショー」との間にスペースができてしまいます。

    Lightningのカスタマカスタマイズ画面で見ると、そのスペースに2つの鉛筆マークがあるので、コレが原因かも知れませんがコレを取る手だてが不明で…。

    あとすみません。本題の「ただ2〜3行の文字を入れたい」は「LGT 全幅見出しウィジェット」で自己解決しましたが、その上にスペースができてしまっているので、同系の疑問だと思っていました。おっしゃる通り別トピックを立ててみます。

13件の返信を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)
  • トピック「LightningのPR Blockではなく…」には新たに返信することはできません。