日本語
フォーラム
ホーム / プラグイン / livedoorからMT形式のインポートで記事漏れがある。
(@slime0099)
8年、 3ヶ月前
2万記事程あるサイトを運用しています。 Livedoorのエクスポートで、MT形式のファイルをダウンロードして、WordPressのプラグイン「MTインポーター」にてインポートしています。
エラーは発生せず、「インポート完了」という文字がでてくるのですが、インポート漏れが4000記事くらいあります。 何回インポートしてもやはり同じ記事がインポートされません。
ちなみに、2万記事を一気にインポートしようとするとエラーになるので、細かく分割したファイルで細々とインポートしています。
この現象の対策をご存知の方はおられますでしょうか?
(@hideokamoto)
一括でやろうとするとだめということは、インポート処理中にPHPが落ちているのかもですね。
http://wataame.sumomo.ne.jp/archives/5186 上の記事などを参考に設定を変更するのも1つかもです。 インポート処理後は元の設定値に戻した方が良いかと思います。
有難うございますm(__)m
サーバー側のPHP.iniをいじってアップロード上限を上げてみました。
一括で処理は最後まで完了でき、『インポート完了』となるのですが、まだ記事の漏れが沢山あります。。
(@gblsm)
原因を探るのに、漏れた記事の傾向を入った記事と比較してはどうですか。何か傾向が見られませんか?
そして件数が多すぎる故に引き上げた後の上限でもまだ足りていないという可能性も。。。
>>原因を探るのに、漏れた記事の傾向を入った記事と比較してはどうですか。何か傾向が見られませんか?
特に記事によって差は無いようです…。
>>そして件数が多すぎる故に引き上げた後の上限でもまだ足りていないという可能性も。。。
有り難うございます。 なるほど… 上限を更に増やして試してみます!
サーバー会社によりけりだとは思いますが、PHPからのインポートで2万件一気にというのは正直厳しいと思います。。
そうなんですよね。。!
そこで最近、txtファイルの中身を小分けに(1万文字ごと)で数回に分けてインポートしてみたのですが、それでもインポート出来ない記事があるようなんです。。