• 解決済 nice-guy

    (@nice-guy)


    こんにちは。Lolipopで2.8.6をMySQL4.0.24で運営しています。2.9へ自動アップグレードしようとするとデータベースのバージョンが古いと言ってきます。
    このとき、どうしたらよいのでしょう?MySQL5に変換しても大丈夫ですか?
    あるいは、MySQLVer4を動作可能なバージョンまでアップデートすることは出来るのでしょうか?
    この点、ご教授ください。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • nice-guyさん。
    Lolipopでは、MySQL5に移行する前に、仮移行してテストすることができます。
    そして問題がなければ本移行するのです。そしてこの仮移行は10日間使用できます。

    たった今私も、MySQL5に仮移行して2.9にバージョンアップしてみました。

    今のところ全く問題なく稼働しています。
    このまま10日間試用してみて、問題がなければ本移行します。

    仮移行はLolipopユーザー専用ページ→「Webツール」→「データベース」と進んでください。

    参考になりましたでしょうか?

    モデレーター Naoko Takano

    (@nao)

    ロリポップの MySQL 5 への移行について、いくつか関連記事などをリンクしましたので、以下も参考にしてみてください。
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/3027?replies=1

    トピック投稿者 nice-guy

    (@nice-guy)

    hibridge01さん、Naoさん
    レスありがとうございました。返事が遅くなって申し訳ありません。
    教えていただいた記事を参考にして、MySQL5にします。
    どうもありがとうございました。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • トピック「Lolipopで2.9への自動アップグレード」には新たに返信することはできません。