• 解決済 robocon150

    (@robocon150)


    MW WP FormでURL引数をもとにデフォルトで値がセットされるようにしています。
    やり方は下記と同じです。
    http://meglog.net/wordpress/get-parameter-from-url-into-form.html

    うまく値がセットされるところまで来たのですが、本文や({post_content})やカスタムフィールドの値はHTMLタグもそのまま表示されてしまいます。タイトルはHTMLタグでは囲まれないので、WYSIWYGエディタを使っているところだけのようです。

    inputの中が下記ような感じになります。

    <p>本文<br />
    本文本文本文<br />
    本文本文</p>

    HTMLタグを出力しない方法を教えていただけないでしょうか?

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック投稿者 robocon150

    (@robocon150)

    引き続き調べたところTinyMCE Advancedの「段落タグの保持」のチェックを外すと、HTMLタグが表示されなくなりました。「段落タグの保持」の機能を使いつつ、HTMLタグが表示されないのが理想なので、もし対処方法がわかる方がいらっしゃいましたらご教示いただけたら嬉しいです。

    ikaring

    (@ikaring)

    wp_strip_all_tagsとかでどうでしょう。

    https://wpdocs.osdn.jp/関数リファレンス/wp_strip_all_tags

2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • トピック「MW WP FormでURL引数でセットした内容にHTMLタグが含まれる」には新たに返信することはできません。