MWWPFormセレクトボックス選択でテキストボックスを表示
-
MW WP Formプラグインについて質問があります。
セレクトボックスの値がいくつかあり、その中の値で「その他」を選んだ時に、非表示となっていたテキストボックスを表示させたいですが、どのようにやるのかがわかりません。
現在以下のコードで作成しています。<table class="s_form"> <tbody> <tr> <th>選択肢1<span class="label label-danger">必須</span></th> <td> [mwform_select name="選択肢1" class="form-control" children=":▼選択してください" post_raw="true"] //↓ここから非表示:その他を選択したら表示する <div class="hidden_etc"> <span>※「その他」を選択した場合は詳細を入力してください</span><br> [mwform_text name="選択肢1のその他" class="form-control"]</div> //↑ここまで非表示 </td> </tr> </tbody> </table>
■選択肢1の値は特定カテゴリーの記事タイトルを表示するよう「mwform_choices_mw-wp-form-27」を使用ています。
■選択肢1の値で「その他」を選択したら「選択肢1その他」のテキストボックスを必須にしています。
■hidden_etcはCSSで.hidden_etc{display:none;}と非表示にしています。//選択肢1の値を表示 function add_select_item_sentaku( $children, $atts ) { if ( $atts['name'] == '選択肢1' ) { $arg = array( 'posts_per_page' => -1, 'orderby' => 'slug', 'order' => 'ASC', 'post_type' => 'sentaku1' ); $cat_posts = get_posts( $arg ); foreach( $cat_posts as $cat_post ){ $children[$cat_post->post_title] = $cat_post->post_title; } } return $children; } add_filter( 'mwform_choices_mw-wp-form-27', 'add_select_item_sentaku', 10, 2 ); //その他を選択したら「選択肢1のその他」を必須にする function my_validation_rule1( $Validation, $data ) { if ( $data['選択肢1'] == 'その他' ) { $Validation->set_rule( '選択肢1のその他', 'noEmpty', array( 'message' => 'その他を選択したの場合は必ず入力してください。' ) ); } return $Validation; } add_filter( 'mwform_validation_mw-wp-form-27', 'my_validation_rule1', 10, 2 );
ラジオボタンならテキストボックス表示・非表示のやり方があるようなのですが、今回は値が20件もあるのでセレクトボックスでできるようにしたいです。
参考URL:【MW WP Form】ラジオボタンの選択項目によって分岐させたい!もし可能でしたら教えてください。
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- このトピックに返信するにはログインが必要です。